万博へ行く(バーチャル)

 行く行かないは別として、一応、万博の下調べをしようとバーチャル万博をPCにインストールする。
ログインするのが面倒だが、一度、中に入れば……パビリオンに入るのにいちいちローディングが気になるな。
パビリオン内でも、複数の独立系ブースがあると、その都度ロードだし。
慣れないので操作性も悪く感じる。
エリア間の移動はマップからワープ出来るのは良いが。
 とりあえずガンダムパビリオンに行くか。
……この辺のはずだが、ガンダムいないな。
……バーチャル万博内では1/1ガンダム展示してないのかよ!!
おかげで少し迷ったが、パビリオン到着。
展示のみなので、大したこともなく、アイテムでビームサーベル2本もらう。
アバターに装備すると、左右に1本ずつ持ってる。
……危ねーな。
 次はいのちめぐる冒険館。
展示だけかと思ったら、いのち球を登れるようだ。
一応、最初にもらった魔法のステッキのようなアイテムを装備しておく。
いのち球を登ると、要所要所でアバターが生き物の着ぐるみ姿に変身する。
面白い。
いのち球のてっぺんまで行くと、ワープスポットがあり、別の空間へ。
森と滝の自然豊かな場所。
巨木があるので中に入ると、巨大な穴が。
覗き込むともぐらとかがバタバタやっている。
そのまま落ちてみると、命を捧げよとかなんとか言われるが、無事に地底へ到着。
ここにもワープポイントが設置されているが、それ以外に何もなし。
ワープポイントはいのち球のスタート地点へワープする。
……ところで、これってどうやっていのち球から出るんだ?
初期位置の周辺には、それらしきワープポイントがないのだが。
結局、全体マップからエリアへワープして無理やり出る。
最後がよくわからん。
 それから東ゲートのパビリオンをいくつか回る。
三菱館では深海と火星をめぐるのだが、火星では5つのポイントをミニシャトル(?)を操縦して絶景を観て回る。
ところが、ここでも最後の5つ目のポイントへ辿り着けない。
途中で、ミニシャトルが進めなくなる。
ルートを間違えたかと後退して別の道を探すが見つからない。
結局、進めないので諦めて強制撤退(マップからエリアへワープ)
何だかなぁ。


| | | コメント (0)

買い物

 例によって、午前中に買い物に出て、午後からごちゃごちゃと片付けもの。
何だか気分が乗らない。

| | | コメント (0)

コロッケとメンチカツ

 帰りのスーパーでメンチカツ弁当とコロッケを買う。
メンチカツ弁当は先週、買おうとしたら売り切れていたんだよなぁ。
あと、明日のお昼用にざるうどんとお稲荷さんのセット弁当を買っておく。

| | | コメント (0)

辛くない?

 今日の晩御飯はコンビニのボロネーゼ。
以前、いただいたタバスコっぽいソースをかけようとする。
かなり辛いので、用心していたのだが、手が滑ってドバッとかけてしまう。
覚悟をしてよく混ぜて食べたが、以前のような辛さがない。
瓶を見てみたら、分離している。
そうだ、よく振ってからかけないとダメだったんだ。
もう一度、よく振ってから、慎重にかける。
よく混ぜて食べてみたら、ほどよく辛くなっていた。
ただ、コンビニのパスタは、やはり俺には多いみたいで、1/3程残す。
また明日だな。

| | | コメント (0)

今日も疲れる

 仕事が忙しい。
何故だ。
今日も疲れて帰る。

| | | コメント (0)

帰ってきた白墓のクロニクル

 帰ったら、小さい箱が届いていた。
開封すると、紙がペラ1枚とCDケースが4枚。
あぁ、『白墓のクロニクル』のディスクか。
リコールになっていたので、指定された住所へ着払いで送ったのだが、ちゃんとしたものが送り返されて来たようだ。
早速、プレイヤーにかけてみる。
エンディングが違ったんだよなぁ。
……ボーカル入りの別の曲になっているのがかろうじてわかるが、あまり主張していないので、完全にBGMだな。
 夜中はGQuuuuuux。
これで劇場版は全て終わり。
来週からは完全新作。
連邦の魔女?
誰なんだいったい(棒)

| | | コメント (0)

忙しい

 何か仕事が忙しい。
GWはカレンダー通りだが、合間の出勤日に仕事が入っているので4連休*2とか出来そうもない。
何だかなぁ。

| | | コメント (0)

疲れた

 休日出勤。
今回は肉体労働ではないし、そんなに疲れないと思っていたのだが、何だかんだでやはり疲れる。
帰りになんばへ寄ることもなく、まっすぐ帰る。
年のせいだろうか。

| | | コメント (0)

読了

 ようやくの休みなので、家でゴロゴロ。
積読本を崩す。
短編集を一冊読み終わる。

| | | コメント (0)

ゼリーじゃない

 帰りにスーパーで買い物。
フルーツのゼリーがあったので、いくつか買って帰る。
冷蔵庫で冷やして、食後のデザートに開封したら、果汁が出てくる。
固まってないのかと思ったら、ゼリーではなかった。
フルーツの缶詰のプラ容器バージョン。
ゼリーのような容器に入っいるから、すっかりゼリーだと思い込んでいた。

| | | コメント (0)

«だめだ