万博へ行く(バーチャル)
行く行かないは別として、一応、万博の下調べをしようとバーチャル万博をPCにインストールする。
ログインするのが面倒だが、一度、中に入れば……パビリオンに入るのにいちいちローディングが気になるな。
パビリオン内でも、複数の独立系ブースがあると、その都度ロードだし。
慣れないので操作性も悪く感じる。
エリア間の移動はマップからワープ出来るのは良いが。
とりあえずガンダムパビリオンに行くか。
……この辺のはずだが、ガンダムいないな。
……バーチャル万博内では1/1ガンダム展示してないのかよ!!
おかげで少し迷ったが、パビリオン到着。
展示のみなので、大したこともなく、アイテムでビームサーベル2本もらう。
アバターに装備すると、左右に1本ずつ持ってる。
……危ねーな。
次はいのちめぐる冒険館。
展示だけかと思ったら、いのち球を登れるようだ。
一応、最初にもらった魔法のステッキのようなアイテムを装備しておく。
いのち球を登ると、要所要所でアバターが生き物の着ぐるみ姿に変身する。
面白い。
いのち球のてっぺんまで行くと、ワープスポットがあり、別の空間へ。
森と滝の自然豊かな場所。
巨木があるので中に入ると、巨大な穴が。
覗き込むともぐらとかがバタバタやっている。
そのまま落ちてみると、命を捧げよとかなんとか言われるが、無事に地底へ到着。
ここにもワープポイントが設置されているが、それ以外に何もなし。
ワープポイントはいのち球のスタート地点へワープする。
……ところで、これってどうやっていのち球から出るんだ?
初期位置の周辺には、それらしきワープポイントがないのだが。
結局、全体マップからエリアへワープして無理やり出る。
最後がよくわからん。
それから東ゲートのパビリオンをいくつか回る。
三菱館では深海と火星をめぐるのだが、火星では5つのポイントをミニシャトル(?)を操縦して絶景を観て回る。
ところが、ここでも最後の5つ目のポイントへ辿り着けない。
途中で、ミニシャトルが進めなくなる。
ルートを間違えたかと後退して別の道を探すが見つからない。
結局、進めないので諦めて強制撤退(マップからエリアへワープ)
何だかなぁ。
最近のコメント