帰りたい
やはり疲れていたのか、朝、起きてもどうも頭がすっきりしない。
眠い。
寝足りないはずはないのだが……
いっそ休みたいが、そうもいかない。
出勤して、ちゃっちゃっと仕事を片付ける。
月曜だが、特にトラブルもなく順調に片付いていく。
しかし、好事魔多し。
定時まであと少しと言うところで、仕事をいろいろ入れられる。
今日のことではないが、今後の予定として。
何も今、言う必要もないのに。
とりあえずメモソフトを起動して書きつける。
やはり疲れていたのか、朝、起きてもどうも頭がすっきりしない。
眠い。
寝足りないはずはないのだが……
いっそ休みたいが、そうもいかない。
出勤して、ちゃっちゃっと仕事を片付ける。
月曜だが、特にトラブルもなく順調に片付いていく。
しかし、好事魔多し。
定時まであと少しと言うところで、仕事をいろいろ入れられる。
今日のことではないが、今後の予定として。
何も今、言う必要もないのに。
とりあえずメモソフトを起動して書きつける。
バイキングと聞くと(以下略)
ついつい朝から食べすぎた。
チェックアウトしてバスへ。
とりあえず昨日、昼食を摂った施設へ。
土産物を買う。
昨日、すでに目を着けていたのでちゃっちゃっと買う。
時間が余ったので、バスに荷物を置いて周辺をブラブラする。
その時、奇妙な物を見つけてしまう。
ピラミッド?
とりあえず写真を撮っておく。
後で調べたらブランシェット南紀白浜という宿泊施設だった。
次に妹のお薦めの和菓子屋へ。
日曜は定休日だった。
残念!
最後に岸和田のSAで昼食を摂る。
何気にラーメン猫のガチャを回してしまう。
ニャ郎か。
バスに乗る直前に集合写真を撮ってないことに気づいて言うが、すでに皆さんお疲れでそんな気力は無かった。
家に帰り着いたのは3時前。
母はすっかり疲れていて、上り框に上がれない程。
その後も、眠そうにしていた。
晩飯も面倒だからと弁当を買うことにする。
夕飯が終わって落ち着いた頃、神戸の叔母から電話。
どうやら、俺たちを下ろした後が大変だったようで、道が混みまくり、帰り着いたのは5時半頃だったそうだ。
お疲れ様です。
俺も、大概疲れているので、軽く風呂に入って寝る。
と言うわけで親戚一同が集まっての旅行である。
妹から電話があり、9時半に近くの待ち合わせ場所まで来るようにとのこと。
少し早いが、10分前行動で行こうとしたら、途中で迎えに来た妹と遭遇。
叔父は既に来ていてバスに乗っていた。
今回は甥の嫁さんと姪の彼氏が初参加、初顔合わせなのだが、姪の彼氏は関東の従兄弟の若い頃にそっくりだった。
今回は不参加だが、いつか一緒に並べて写真を撮りたい。
今回はいつものカメラに加えて、トイカメラも1つ持ってきていて、メインはそっちで撮るつもり。
昼頃に、まずはホテル近くの土産物屋兼食事処に着く。
めいめいに別れて食事を摂ろうとするが、時間が悪く超満員。
とりあえず、ちょうど席が空いたので、自分の席を取って、向かいに母を座らせリクエストを聞く。
自分の分の丼ものを買おうとするが、列が半端なくてげっそりする。
先に母のリクエストの寿司の方へ行く。
こちらは比較的マシだったので、先にこっちで母の分を買う。
それでも時間がかかり、席に戻ったら、いつのまにか周辺の席にうちの親戚が集まっていた。
丼ものの列はさらに増えており、寿司の列も酷い有様だった。
諦めて他を探す。
幸い、テイクアウト出来る喫茶店みたいなのがあったので、そっちで買って戻る。
何か昼飯の段階で疲れる。
しかし、ホテルはここからすぐ。
部屋でゆったり出来ると思ったら、早く着きすぎてロビーに荷物を置いて、その辺をブラブラ。
ようやく部屋へ。
晩飯はバイキングと聞いてテンションが上がる。
ただ、時間がまだあるので交代で温泉に入ることになる。
そして、ようやくお楽しみのバイキング。
遠い流れ星に願いをかけるのはガイキング。
串家物語と似たような形式だな。
串揚げの材料が海鮮に替わっただけだ。
つまり俺にとっては海鮮以外を食べれば良い。
食後は一部の人間で◯◯◯◯で盛り上がり、後は寝るだけ。
これまた一部の人間はまた温泉に浸かりに行ったようだが。
そんなに何度も入らなくてもと思うのだが。
まぁ、温泉に来たら入らないと損と思う人もいるしなぁ。
午前中に近所で買い物。
近所と言っても隣駅だが。
まずは100均へ行ってメモ帳を買う。
ふいに、旅行に持って行こうと思い立って。
一応、防水のメモ帳があるのだが、何かメモ帳を買いたくなったんだよ。
防水のって、ちょっと書き辛い時があるし。
それから買いそこねたスライスチーズを買いにスーパーへ。
最後に昼飯のうどんを買って帰る。
先日、うっかりカーテンを引っ張って、プラスチックのフックを折ってしまった。
とりあえず1本くらいなら、影響もないだろうと放置していた。
帰りに100均に寄ったら、数本セットになったものが売っていた。
今後のこともあるから、予備と思って買っておく。
コトブキヤに寄ってルミティアの闇堕ちバージョンを買って帰る。
これもテンバイヤーにしてやられたんだよなぁ。
実店舗へ行けば発売日に手に入るからいいけど。
グランマもあったが、こっちはちゃんと予約出来ているので出荷待ちだな。
昼間、仕事で出掛けたら、焼き芋のトラックを発見。
これから仕事なので、買うとしたら帰りになる。
帰りに通ってみたら、まだ居たので安納芋を買って帰る。
今日の夕飯はジェノベーゼ。
ペペロンチーノだとにんにくがキツすぎるから、平日は避けている。
ジェノベーゼにもにんにくは入っているが、そんなにキツくないのでセーフ。
食後に、安納芋の焼き芋を温めて食べる。
相変わらず甘くてうまい。
夜、神戸の叔母から電話が掛かってきていた。
母が出て話していたのだが、どうやら今週末の旅行の打ち合わせのようだ。
母がメモをしているので覗いてみたが、だいたい予想通りの内容で、取り立てて変わったこともなさそうなので、そのまま部屋に引き上げる。
最近のコメント