« また雨か… | トップページ | 夏の大三角 »

テレビとビデオをダラダラ

 今夜は「ヘキサゴン」からスタート。
結局、ルー大柴のウザさで終わってしまった。
 その後、「花ざかりの君たちへ」を要所要所チェックしなおす。
たしかにミライもいるのだが、寮まで確認出来ず。
第2寮にいたような感じもするのだが、確信持てず。
そういえば舞台になってる高校が「おおさかがくえん」と聞こえるのだが、「桜咲学園」と書いて「おおさかがくえん」と読むのか。
そういえば登場人物の名前がみんな大阪の地名だ。
佐野泉には笑った。
 「のだめ」最終回。
いきなりオープニングなしのベートーベンで始まる。
最後はのだめに千秋が後ろから抱きついてのだめ父に現場を見られて怒られるところでエンディング、いやオープニングテーマがここでようやく流れ出す。
バックにはその後のもろもろの騒動を止め絵というかマンガで流すという手法。
 「らき☆すた」3学期開始からバレンタイン。
アニメ店長相変わらず。
客にギアスもどき使うなよ(笑)
予告でケロロのパロディあり。
って言うかアニメ店長の部下3人の声があの3人だったのはこのためか。
 最後に「デスノ」をチェックしようとしたが、「スカルマン」の方が気になってそっちをチェック。
この間、読んだMEIMU版のストーリーほぼそのまま。
「のだめ」観た後のせいか霧子の声がのだめに聞こえる(爆)
しかも刑事は千秋だし(核爆)

| |

« また雨か… | トップページ | 夏の大三角 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テレビとビデオをダラダラ:

« また雨か… | トップページ | 夏の大三角 »