油断
最近、テレビで旅モノの番組を観ていると何故か比叡山延暦寺をよく目にする。
そこで「油断」の語源についての蘊蓄をその度に聞かされた。
思えばあれは電波の人からの忠告だったのかもしれない。
デジタル放送で録画するようになって何が便利かというと、野球放送とかの延長を気にしなくてよくなったことだろう。
EPGで録画予約すれば、時間がずれても自動的に補正してくれる。
その油断が今回の大失態につながった。
そう唯一アナログ放送で録っている「らき☆すた」だ。
1時間35分延長だと!!
一応30分(+10分)の延長をしておいたが焼け石に水じゃないか。
まったくかけらも録画されてねーや!!
俺は野球放送が嫌いである。
いや延長のあるスポーツ中継全般が大嫌いである。
これを教訓に来週からはまた野球放送の延長を呪詛を吐きながら監視しよう。
| 固定リンク | 0
« やけど | トップページ | 挑発にのるなァーッ!! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 散髪帰りにお好み焼き(2025.01.13)
- 銀行が……(2025.01.12)
- 浜田餃子(2025.01.04)
- 惰性で過ごす三日目(2025.01.03)
- 中途半端な二日目(2025.01.02)
コメント
ふふふ。
00:00~02:22まで延長予約をしていた私が来ましたよ。
いる?
投稿: ゆえひろき | 2007年8月29日 (水) 09時10分
もちろん!!
投稿: さいだ | 2007年8月29日 (水) 09時17分