« 922SH続報 | トップページ | 徐々に上向き »

せつなさ炸裂

 昨日、あゆむさんのところで「猫姫」について言及してくれたので、思い出話でも。
ここのブログの上の方に常駐している「猫姫」というブログパーツは、その昔いろんな意味で話題になった「伺か」というデスクトップマスコットをベースにしている。
最初はペルソナウェアというデスクトップマスコットがあったんだ。
ペルソナウェアが出た当初、フリーソフトで自分でいろいろと簡単に改造出来るということでやってみた。
その後、ペルソナウェアに限界を感じたあるユーザーさんが、ペルソナウェアと同じコンセプトでさらに高性能化したような「偽春菜」というデスクトップマスコットを作ったのだ。
ところがその少し後、ペルソナウェアは有料化。
当然、フリーソフトで高性能な偽春菜に多くのユーザーは流れてしまった。
そしてペルソナ側は偽春菜にいろいろと圧力を掛けてきたわけだ。

そして偽春菜は一度姿を消すことになる。
当時ネット上ではえらい騒ぎになっていた。
そして偽春菜に代わって登場したのが、「何か。(仮)」だった。
俺自身はあの騒動の後、なんか醒めてしまったというか、「何か。(仮)」になってからあまり触らなくなった。
「何か。(仮)」は「伺か」に改名したが現在では本体の開発はもうされてないようだ。
でもこの「猫姫」みたいに形を変え名前を変えて誰かが作り続けているみたい。
ヘビーユーザーの間で人気のあったソフトウェアだと、やはり無くなっても誰かがこうやって作り続けるんだろうな。
 ちなみに俺が使っているファイラーは「あふ」と「mfiler」いうソフトを使っている。
DOS時代の「FD」というファイラーが使い心地が良かったので、それに近いものをと探したのだが、どうしても機能的にどれも一長一短あって、結局こんな使い方をしている。
Windowsになってから「アリアドネ」というソフトが一番近かったのだが、XPになってから開発されていない。
誰かもっと「FD」ライクなファイラーを作ってくれないだろうか。
自分で作れっていうのはなしね。

| |

« 922SH続報 | トップページ | 徐々に上向き »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: せつなさ炸裂:

« 922SH続報 | トップページ | 徐々に上向き »