« 銀河の歴史がまた一ページ…… | トップページ | 買い物 »

朝からテンションMAX

 朝から雨の中、7-11へ。
そのまま実家へ転がり込み引き取ってきたDVDを観る。
 と言うわけでついに来ました「ゲキレンジャーVSボウケンジャー」

獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー DVD 獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー

販売元:TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
発売日:2008/03/21
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ネタバレになるようなことは書かないつもりだが、つい指が滑ったらごめんよ。
とにかくこのシリーズ、燃える展開が命だから、今回も燃えています。
テンションMAXです。
オープニングのナレーションがテレビシリーズのをうまくもじっているのが素晴らしい。
まずはボウケンジャーサイドから。
メインはともかく、のっけから登場の風のシズカも健在だった。
ゲッコウ様もセリフはなかったけどちゃんと出てたし。
せっかく生き残ったのにガジャ様は出ないのか。
あとスバーンがおいしいなぁ。
ボイスが出てこなかったのは残念だったけど、牧野先生がミキと知り合いで、しかもカレー屋の常連同士って……
恐竜屋のことかぁーっ(笑)
そういや、本編でもケンが恐竜屋のこと言ってたもんな。
エンディングでマスターシャーフーも一緒に食べてるし。
ゲキレンジャーのほうは、ケン(ゲキチョッパー)がいて、三拳魔がいないが、理央たちがまだ幻気を纏ってないって、いつの話だ。
あぁ、一応パラレルワールド設定らしいけど、本編と辻褄が合うならそれに越したことはないからな。
サイダイオーが出てこなかったのは、今回の巨大戦が宇宙だったからということで。
たぶんあの巨体じゃ宇宙以前に空を飛ぶことすら難しそうだし。
まあロンはどうでもいいや。
というわけで、何とか三拳魔が死んだ直後あたりということで、だいたい35話と36話の間あたりかな。

| |

« 銀河の歴史がまた一ページ…… | トップページ | 買い物 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝からテンションMAX:

« 銀河の歴史がまた一ページ…… | トップページ | 買い物 »