入力サクサク
922SHの文字入力についてマニュアルを読む。
今までひらがな、カタカナ、アルファベット、数字をいちいちキーで変更していたが、ひらがなモードのまま打って「Y!」ボタンで変換してくれることが判明。
たとえば「akira」と入力すればディスプレイには「あきら」と表示されているが「Y!」キーを押すと予測変換ウインドウにカタカナの「アキラ」やローマ字の「AKIRA」が全角、半角、大文字、小文字で表示されるのでその中から選べばよい。
さすがにカタカナ英語変換までは出来なさそうだが。
一括変換時の文節の区切り変更は十字キーの両サイドにある「メール」キーと「Y!」キーで。
予測入力で出てくる候補が多すぎてうざいときは単漢字変換が「メール」キーで出来る。
たとえば「遠坂凛」と入力したい時、「tosakarinn」と入力して「メール」キーと「Y!」キーで文節を変更して「とお」を「遠」に変換、次に「さか」を「坂」に変換、最後に「りん」を「メール」キーで単漢字変換する。
なかなか快適だ。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 謎現象(2022.10.05)
- MicroSDとUSBメモリ(2022.10.01)
- microSDが売っていない(わけではない)(2022.09.29)
- 新しい(2022.09.28)
- 快適(2022.07.09)
コメント