ワードサラダ
以前ぐぐってヱ■サイトの記事でも触れたが、どうも検索上位ワードなどを使ってプログラムで文章を自動生成しているブログとかがあって、目的は検索サイトの上位に表示されることらしい。
この手の自動生成される支離滅裂な文章を「ワードサラダ」と呼んでいるそうで、ヱ■サイトの他にもアフィリ目的だったりに去年あたりから利用されて結構活発になっているそうだ。
なにしろ検索サイトに使われているスパムフィルターでは、このワードサラダを見抜くのは難しいというか不可能に近い。
検索する側も、サイトの文章の一部しか表示されてないので、それが本物かワードサラダか行ってみるまで区別がつかないことが多い。
もしこのワードサラダが普通の文章と区別が付かなくなるまで進化したら、それはそれでおもしろいのだが(と言うかまともな文章ならワードサラダとは呼べない)、目的がヱ■サイトへの誘導やアフィリだとげんなりする。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 折れた(2023.09.06)
- 快適(2022.07.09)
- シン・ウルトラマン(2022.06.22)
- PCのモニターにヒビが!(2022.05.05)
- 早い(2022.04.17)
コメント