日曜日はフラフラと
昼頃起きてきて昨日、買ったブースタをつないでテスト。
サンはだいぶ安定した。
いざテレビに繋ごうとしたらケーブルがわずかに届かない。
仕方ないのでドンキホーテにケーブルとついでにアンテナの中継接続器を買いに行く。
途中で2にゃんこ目撃するが、カメラを取り出しているうちにそそくさと植木の陰に隠れられてしまう。
目的のものが一部見つからず、やはり電気屋でないとだめかとジョーシンまで足を伸ばす。
途中、昔、通っていた幼稚園の近くの公園を通ったり、橋の上からちょっと撮ったり。
蒲生のジョーシンはキッズランドが併設されているので困る。
ついいらんものまで買ってしまう。
帰ってからケーブルの継ぎ足しをしようとしたが面倒になって明日に延ばす。
先日、録画しておいた『宇宙をかける少女』を観る。
謎の人工知能搭載型コロニーが登場。
名前はレオパルドだが性格は声のせいかギャグなルルーシュにしか聞こえない。
誰だよこんな人格プログラミングしたのは(笑)
メイドロボの妹子ちゃんとかいろいろと見所満載だったので視聴続行。
さらに『浪花の華』を観る。
こちらは俺にしては珍しくNHKの時代劇。
若き日の緒方洪庵(窪田正孝)が謎の女・左近(栗山千明)と共に事件を解決するという話。
窪田正孝と言えば『ケータイ捜査官7』のケータ役だが、とりあえずここでもヘタレだった(笑)
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- シャイニングガンダム(2023.01.08)
- その着せ替え人形を大人買いする(2023.01.05)
- 立て続けの訃報(2022.12.16)
- 朝に夕に(2022.12.11)
- シノハユ(2022.11.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- なんだかとっても眠いんだ(2023.01.18)
- ルーフが邪魔(2023.01.14)
- 朝食のような夕食(2023.01.12)
- もう戻れない(2023.01.04)
- ダラダラ(2023.01.03)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 最終回まであと何回?(2023.01.15)
- ピザと妹と露伴(2023.01.02)
- メタモルフォーゼのアクアシューターズ(2022.12.17)
- 朝に夕に(2022.12.11)
- 漂流団地(2022.10.09)
コメント