« 予知? テレパシー? | トップページ | 雨、逃げ出したい朝 »

それなんて『プリズナーNo.6』?

 帰りになんばへ。
本来なら今週は月曜日から買う本があったのだが、どうにも面倒だったので今日までずれこんでしまった。
今日の目的は、それら買いそびれている本と

鉄腕バーディーDECODE (ガガガ文庫) Book 鉄腕バーディーDECODE (ガガガ文庫)

著者:浅川 美也
販売元:小学館
Amazon.co.jpで詳細を確認する

アニメ版の中杉さんをメインにしたオリジナルストーリーということで中杉さんかわいいよ中杉さん。
 折込でサンデーGXで連載されている『ぷりぞな6』というマンガがプッシュされていた。
ざっと目を通して思ったことは、それなんて『プリズナーNo.6』(笑)
どう考えても元ネタはあれだな。
マニアックな。
追記:パトリック・マクグーハン氏が1/13に亡くなられていた。
心よりご冥福をお祈りします。
 そして予定より1日早く出ていた

星虫年代記 1 星虫/イーシャの舟/バレンタイン・デイツ (朝日ノベルズ) Book 星虫年代記 1 星虫/イーシャの舟/バレンタイン・デイツ (朝日ノベルズ)

著者:岩本 隆雄
販売元:朝日新聞出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ぶ、分厚い(笑)
今回も加筆修正ありとのこと。
部分的に新潮社版に戻したところもあるとか。
おまけの短編は星虫事件から1年半後の友美と広樹の話。
年輝とイーシャも意外な形で登場します。
年輝がアメリカにいたので、ひょっとしてひろしがアメリカで修行した時の師匠って年輝じゃないかとか思ったが、ひろしがアメリカに渡ったのってもっと前だな。
それに師匠は河崎流を破門されているということだったから、やはり別人か。
 追記:『真話』読み直したら師匠は還暦過ぎてるって書いてあった。
あとがきにもありましたが今回は『星虫年代記<1>』ということで当然<2>が出る予定だそうです。
今回同様、鵺姫2巻分+短編という形でしょうから楽しみです。

| |

« 予知? テレパシー? | トップページ | 雨、逃げ出したい朝 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: それなんて『プリズナーNo.6』?:

« 予知? テレパシー? | トップページ | 雨、逃げ出したい朝 »