僕はもう追いかけはしない
リボルテックバルキリー3段変形バージョン買いました。
もちろんフォッカー機。
劇場版の一条機(VF-1A)と同時発売で、テレビ版の一条機(VF-1J)は来月発売だそうです。
リボ関節を駆使した変形なので、超合金のようなパチパチ感はなく、プラモデルのような不安定感いっぱいの変形ですが、変形しないよりはましか。
手とガンポットが一部差し替えでそれ以外の部分はそのまま変形。
頭部も付け替えなしです。
その分、ファイター形態の時に頭部がややでっぱりすぎな感も。
たぶんバトロイド形態をベースに作られたのか、この形態が一番安定している。
あとランディングギアとかは再現されてないので、ファイター形態でディスプレイする時はちょっと面倒臭い。
というのもバランスが取りづらいんだよな。
ガンポットのお尻の部分にベースの先端を挿すのだが、ガンポットが回転するもんだから、バランスを崩すと背面飛行状態になってしまう(笑)
| 固定リンク | 0
「趣味」カテゴリの記事
- AIが描くセイラさん(2023.03.28)
- TINY SESSION(2023.03.26)
- AIさんにワンダーウーマンを描いてもらう(2023.03.24)
- 3回リピートした(2023.03.25)
- 調子が悪い(2023.03.21)
コメント