字幕は疲れる
先日、買った『バルカン超特急』のDVDを観る。
古い作品で字幕なのだが、ドイツ語の部分とかで字幕が出ないので少々イライラする。
ドイツ語はもとより英語もヒアリング出来ない身としては字幕がないとどうしようもない。
まあ英語圏でも、字幕のでない部分は何か異国の言葉を喋っている程度の認識でよいのだろうが。
原題は『The Lady Vanished』で直訳すると『消えた女』程度の意味だ。
のちのリメイク版では『暗号を歌う女』という邦題が付けられていて、タイトルはこっちの方が好きだ。
ヒッチコック作品は昔、テレビでよく観たので、これも観ているのだが、やはり昔のことでところどころ忘れている。
同じ系列の『北北西に進路を取れ』とかも好きだったな。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- シン・ウルトラマン(2022.06.22)
- あの島には魔物が住んでいる(2022.06.03)
- シン・ウルトラマン(2022.05.13)
- ミステリーと言う勿れと黒いエリス中尉(2022.03.29)
- 最終回観たくない病か?(2022.03.28)
コメント