タコスの定義
トルティーアとはタコスの外側の生地のこと。
トルティーアに具を載せて二つ折りにしたものをタコス、巻いたものをブリートと呼ぶらしい。
なんで急にこんなことを言い出したかというと、コンビニでブリートを売っていたのだが、商品名がトルティーアと書いてあったのだ。
それは皮の名前だろうとか思いつつ、俺自身はタコスだと思っていた。
で、調べてみたらブリートというのが正式名称だと知ったわけ。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 何だかんだでボリュームあるな(2023.01.20)
- もういくつ寝ると(2022.12.29)
- 年賀状とスレッタと溶ける串(2022.12.10)
- スレッタとミオリネ(2022.12.06)
- メンチカツ(2022.11.15)
コメント