あれ?
![]() |
![]() |
VOCALOID2 作成テクニック伝 〜音程・歌詞の入力から自然感を出すテクニックまで〜
著者:永野光浩 |
プロの方が指南してくれるVocaloidをより人間らしく歌わせるテクニック。
ランダマイズなんて機能があるのか。
初めて知った。
歌のタイミングを少しブレさせることで人間っぽくなるそうだ。
あまり大きくブレさせるとヘタクソになってしまいそうだが(笑)
wavファイルへ出力後の加工についても思い知らされることが……
フィルタは圧縮→ディレイ→リバーブの順にかけるのか。
まったく逆をやっていた。
どうりでディレイの段階でおかしくなるはずだ。
おかげで最近ディレイ使ってなかったしな。
まぁ、他にもVocaloid2というソフトの使い方をいろいろと。
これでステップアップ出来るかな?
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 何故か売ってない(2022.03.10)
- 買い物(2022.02.05)
- 下がったり上がったり(2022.01.30)
- 『蜘蛛ですが、なにか?』完結(2022.01.28)
- 今日は何の日(2021.12.09)
「趣味」カテゴリの記事
- エメラルドスプラッシュ(2022.06.24)
- UVレジン(2022.06.21)
- エジプト9栄神とレジンキャストミルク(2022.06.19)
- 買い忘れと余剰(2022.06.04)
- ウルトラスーパーパワードコンボイ(2022.05.30)
コメント