プロジェクトZはガオガイガー
![]() |
![]() |
プランゼット [DVD]
販売元:メディアファクトリー |
『惑星大怪獣ネガドン』のその後の世界を描いた作品。
続編というわけではなく、その後の世界で新たに現れた脅威と戦う話になっている。
ネガドンとの死闘から27年後の2053年。
宇宙よりやってきた謎の生命体の襲来により人類の大半が殲滅されてしまった。
衛星軌道上に居座った生命体に対し、惑星改造技術の応用により、地球をバリアのようなものですっぽり包むことでなんとかそれ以上の被害を凌いだ人類だったが、このままではじり貧であることに変わりない。
富士基地の吉澤ユウラ少佐はバリアシステムに回すエネルギーを攻撃に転換することで、敵本拠地を一気に叩く作戦を立案した。
明嶋大志たちはバリアを解いてエネルギーが充填されるまでの間、富士基地を死守するためロボット兵器で出撃する。
結局、今日になってようやく届いた。
まぁそんなに急いで観たいわけではなかったが。
前回の『ネガドン』は昭和テイスト溢れる作品だったのだが、今回は富士基地と戦闘がメインで日常風景が押さえ気味なせいか昭和テイストがやや薄かった。
メカもなんか今風だし。
最終兵器がネガドンっぽいシルエットだったんだが気のせいだろうか。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 最終回まであと何回?(2023.01.15)
- ピザと妹と露伴(2023.01.02)
- メタモルフォーゼのアクアシューターズ(2022.12.17)
- 朝に夕に(2022.12.11)
- 漂流団地(2022.10.09)
コメント