はしょりすぎ?
![]() |
![]() |
劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (初回限定版) [Blu-ray]
販売元:ジェネオン・ユニバーサル |
テレビシリーズがセイバールートだったのに対し、劇場版は凛ルート。
たださすがに100分程度では時間が足りずかなりはしょられている。
冒頭のプロローグ部分なんてほとんどダイジェスト。
人間関係の説明もなし。
俺はゲームでやっているからいいが、知らない人の目にはどう映るんだろうか。
ただバトル、バトルの連続で息つく暇もない。
言峰教会の帰り道バーサーカー戦。
学校でライダー戦。
そのままキャスターの攻撃。
そうなんだよ。
凛ルートだとライダーはキャスターに惨殺されるんだよなぁ。
セイバールートだとセイバーとの一騎打ちで敗れるんだけど。
柳
洞寺へ士郎が連れ去られ
セイバーVSアサシン
キャスターVSアーチャー
衛宮邸へ帰ったらセイバーをキャスターに攫われ、言峰教会に乗り込んだらアーチャー裏切りで撤退。
イリアに協力してもらおうとアインツベルン城へ行ったらギルガメッシュVSバーサーカー戦。
イリア死亡。
ランサーから協力の話があり、言峰教会へ再度乗り込む。
アーチャーVSランサー
士郎VS葛木
凛VSキャスター
の3つが同時進行。
結局、葛木とキャスターはアーチャーに破れ、凛はセイバーと契約したもののアーチャーに攫われる。
士郎、セイバー、ランサーで凛奪還に向かう。
士郎VSアーチャー
ランサーVS言峰
ちょっとこの辺はセイバーとギルガメッシュの記憶があやふや。
あぁ、そうか。
凛を返す条件が士郎とアーチャーが1対1で戦うということだったので、セイバーは着いてきただけで戦闘には不参加だったんだ。
最後にアーチャーがギルガメッシュの攻撃から士郎を庇って死ぬ(ように見える)んだが、セイバーは何をやっていたのか。
結局、ギルガメッシュがワカメ慎二にイリアの心臓をぶち込んで聖杯を顕現させ柳
洞寺へ連れ去ったため、士郎、凛、セイバーが後を追う。
柳
洞寺では
セイバーVSアサシン再び
士郎VSギルガメッシュ
凛は増えるワカメを助けに。
そして最後まで美味しいところを持って行くアーチャー。
これだけのものをわずか100分程度に詰め込んだんだから凄い。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 訃報(2022.06.20)
- あの島には魔物が住んでいる(2022.06.03)
- ポイントを使う(2022.05.31)
- 少女鮫を探していたら、とんでもないものを見つけてしまった。どーしよう(棒)(2022.05.22)
- 地球外少年少女(2022.05.01)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- シン・ウルトラマン(2022.06.22)
- あの島には魔物が住んでいる(2022.06.03)
- シン・ウルトラマン(2022.05.13)
- ミステリーと言う勿れと黒いエリス中尉(2022.03.29)
- 最終回観たくない病か?(2022.03.28)
コメント