ガンダムにふれたよ 前編
ガンダムを見に東静岡まで行って来ました。
その時のレポートをさし絵スタジオ2とコミPo!でレポート漫画にしてみました。
まだ未完成ですが、とりあえず出来ている所まで公開。
一応、ノンフィクションを元に私なりのアレンジを加えたフィクションです。
実在の人物とはたぶん関係ありません。
まぁ、それにしてもこの年になって大阪から静岡まで普通列車で行こうだなんて思ってもみなかった。
しかし、コミPo!は使いやすいけど、人物のバリエーションがまだ少なくて困ったもんだ。
人物系はまださし絵スタジオ2の方が豊富だな。
人物合成するにしてもネタがいろいろあると合成しやすい。
まぁそれでもそっくりとまではいかないのでせめて服の色だけでも六角大王で変更。
メガネとかもサイズや位置を微調整。
さし絵スタジオ2の人物合成って拡大表示が出来ないから細かい微調整は結局、六角大王でやった方がいいかもしれない。
QUMAYさんは想像していた通りの方でした。
浜松で乗ってこられた時にゆえに気付いておられたそうで。
まぁゆえは庵野監督のそっくりさんだし(笑)
ガンダムは駅のホームからすでに見えていたので、いくら方向音痴の私でも道を間違うことはありませんでした。
駅で晴着姿の女性を多く見かけて、何か近所に神社でもあって初詣するのかと思ってしまいました。
ちょうど、ガンダムの横に赤っぽい何かが見えたので、イベント用にガンダム神社とか作ったのかとも思っていたりして。
晴着の人たちは成人式ということが判明。
そういや男も正装したのがいたな。
そっちには目が行かなかったから印象に残ってないや。
というところで、とりあえずここまで。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- コミPo!とさしスタでレポート漫画(2011.01.08)
- ガンダムにふれたよ 後編(2011.01.03)
- ガンダムにふれたよ 前編(2011.01.03)
- やっぱり0にゃんこ(2010.02.02)
- 山口繋がり?(2009.06.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新刊買い忘れる(2023.05.29)
- サクラチル、或いはソイボロネーゼがない(2023.04.08)
- 教授……(2023.04.03)
- 買い物で腹が減る(2023.04.01)
- 桜(2023.03.27)
コメント