なんか面倒なことになってきた
壊れたケータイは仕事用に使っているプリペイド式のものだったのだが、交換しに行ったらもうプリペイド用の機種を扱っていないとのこと。
前回、電池交換の時にはまだあったのだが……
話によると、中古でケータイを買ってきたら、手数料払ってそっちへ移植してくれるというのだが……
面倒だなぁ。
そうこうしているうちに何故かスピカーが復活したみたいで、ちゃんとアラームも鳴るようになった。
ただ古い機械だし、それこそ今度どうにかなったら困るのでやっぱり中古を1台、買っておこうか。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- フリーズ(2022.06.27)
- カメラ(2019.03.20)
- カメラがしょぼい(2018.04.21)
- また充電出来ていない(2018.03.23)
- ピンが来てない(2018.03.06)
コメント