ベッドディテクティブ
![]() |
![]() |
ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫)
著者:三上 延 |
「わたし、古書が大好きなんです……人の手から手へ渡った本そのものに、物語があると思うんです……中に書かれている物語だけではなくて」
幼少時のトラウマから本が読みたくても読めなくなった五浦大輔。
大学を卒業したものの、就職先が見つからず、ひょんなことから駅前にあるビブリア古書堂に勤めることになる。
古書の知識はないので、買取の査定は入院中の店長の元へ本を持っていくことになっている。
入院中の店長・篠川栞子は普段は人見知りが激しいが、本のこととなると、途端に饒舌になり観察力も鋭くなる。
そんな栞子が四冊の古書と、それにまつわる物語を解き明かす。
殺人事件とまではいかないが、結構、重い話が出てくる。
古書に記された手懸かりと大輔の話だけで真相を突き止める栞子さんは、ベッドディテクティブ(注の称号をあげよう。
普段はおどおどしているのに本の事となると目をキラキラ輝かせていつまでも喋っている栞子さんは某大英図書館のエージェントを連想させる。
注……安楽椅子探偵の変形。上遠野浩平のしずるさんシリーズなどがある。シルビア姉さんは別の意味でのベッドディテクティブだけどね。
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- FMP X FAMILY(2023.09.21)
- FMP x FAMILY あるいはサイボーグじゃないよアンドロイドだよ(2023.07.20)
- 完璧で究極のこしあん(2023.06.22)
- 2箇所は無理(2023.06.20)
- フルメタル・パニック(2023.05.20)
コメント