« なんか寒い | トップページ | ハムハアルヨ 失われた森永の飲み物 »

安物買いの銭失い

 SQ30mのUSBケーブルを無くしてしまった。
ポケットに入れて持ち歩いていたのがいけなかったようだ。
あれって特殊な口径してたから代替えのケーブルってないんだよな。
データはMicroSDだからどうにでもなるが充電出来ないのが困る。
で、いっそもう一台、買おうかと昼休みに出かけたら『PICK』というトイデジを見つけてしまう。
これは本体に直接USB端子が付いているので、USBのスティックみたいな感じのケーブルレスで直接、挿せる。
値段もSQ30mより少し安いので、ついそっちを買ってしまう。
そして買ってから後悔。
試しに何枚か写真を撮ってみたら……
フツーなんだよな。
トイデジらしい味がない。
トンネル効果とかまったくないし。
安物のケータイのカメラとなんら変わらない。
しかも説明書がえらく不親切でMicroSDの挿す向きとかも書かれてない。
充電時間の目安も書かれてない。
ネットで調べてみたら5時間くらいでフル充電とのこと。
ちなみにUSBを挿すと電源ランプが点くが、充電が完了したからと言ってランプが消えるわけではないらしい。
がっかりだ。

| |

« なんか寒い | トップページ | ハムハアルヨ 失われた森永の飲み物 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安物買いの銭失い:

« なんか寒い | トップページ | ハムハアルヨ 失われた森永の飲み物 »