気が早い
あ…ありのまま今、起こった事を話すぜ!
『おれはauのままスマホに機種変しようと思ったら
いつのまにかdocomoの携帯に機種変していた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(ry
というわけで明日はいよいよパスポートが手にはいるので携帯の機種変更である。
すでに機種は決まっているが、いろいろと気になることがあるので、予めマニュアルをDLして調べてみたりしている。
まぁ以前、書いた通り、auのスマホだと料金が高いので諦めて普通の携帯にしようとしたのだが、結局auには俺の趣味にあった携帯がなく、いろいろ探したら結局docomoの去年の機種になってしまった。
docomoは自作着メロを使おうと思ったら、いちいちメールに添付して送らないといけないという面倒なところがあるので嫌いなんだが。
ただこのマニュアルがどうも中途半端なのでおかしいと思っていたら、詳細版というのがまた別にあることが判明。
なんだよそれ!!
スタートマニュアルとかいった感じの簡易版はよくあるけど、マニュアルに通常版と詳細版があるってどんなだよ。
P.S.着メロの件は、メールに添付しなくても着メロとして認識出来るようにしてくれるアプリがあるらしいので、手に入れたら早速、試してみなければ。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 謎現象(2022.10.05)
- MicroSDとUSBメモリ(2022.10.01)
- microSDが売っていない(わけではない)(2022.09.29)
- 新しい(2022.09.28)
- 快適(2022.07.09)
コメント
SOFTBANKのままにしといてくれれば電話代タダだったのに(笑)。
#iphone持ちの私であった。
投稿: ゆえ | 2011年5月13日 (金) 13時37分
ソフトバンクは嫌いじゃなかったのかな(笑)
922shはそのまま使うつもり。
ただメールやネットは解約するかも。
その辺は新機種を使い倒してから判断。
投稿: さいだ | 2011年5月13日 (金) 15時29分