プリペイド殲滅計画
今日、auの前を通ったら、以下の機種は2012年7月で使えなくなるので無料で新機種に変更しますと看板が出ていた。
よりにもよって、先日、俺が機種変した機種も対象になっていた。
親父はまだあの機種を使っているので、念のためプリペイドでも変更出来るのか聞いてみたら、やはりプリペイドは対象外とのこと。
来年には親父もプリペイドが使えなくなるんだな。
まぁ、中古で使える機種を買って持って行けばロムを入替えてくれるだろうが、それでも手数料が別に要るしな。
俺のソフトバンク携帯と一緒に妹の所の家族プランにでも入れてもらうか。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 謎現象(2022.10.05)
- MicroSDとUSBメモリ(2022.10.01)
- microSDが売っていない(わけではない)(2022.09.29)
- 新しい(2022.09.28)
- 快適(2022.07.09)
コメント