« ミクさんマジ天使 | トップページ | ルーブルの次はグッチか »

俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ

M「今回は持ち点が60ポイントと聞いた時、確かに大盤振る舞いだよなぁと思ったが、実際にはそうでもないんだよなぁ」
C「ぜひとも欲しいものには10ポイント振りますから、最悪6品しか指名出来ません」
B「でも誰も指名しないだろうなぁってやつは1ポイントでもいいんじゃない?」
M「まぁその判断が難しいわけだが」
C「例えば、笈川かおる『無目的スペース』光風社出版とか白倉由美『夢から、さめない』角川スニーカー文庫なんか、誰が指名するんだと思っていたら狼さんが指名してましたよね」
M「しかも5点で」
C「我々は出遅れたことで、逆にチャンスを得たわけです」
B「でも、これって点数を浪費させるためのトラップかもしれないよ」
M「確かに5点とかオープンする必要のない情報を、あえて書き込んでるというところが怪しいな」
C「だからと言って見過ごすのもどうかと」
M「しかし限られた持ち点を、不用意に消費するのもなぁ」
B「それと今回、GMはリストに追加とかしないつもりなのかな」
C「裏指名がありますから、無理に追加する必要はないでしょう」
M「でも裏指名だと最低3点を消費するからなぁ」
C「ひょっとして1点で取れるものが後から追加されるとか思ってます?」
M「しかしそれだと、それこそスタートダッシュした後は、ゲーム終了までだれてしまうぞ」
B「一応、まだ点数も残しているし」
C「でもあれもこれもと言うわけにはいきませんよ」
M「誰か10点で獲得宣言でもしてくれれば、諦めもつくんだがなぁ」
C「まぁでも、小松左京の『空中都市008』なんて誰も指名しないでしょう」
B「おっさんホイホイだしね」
M「あと明貴美加『超音速のMS少女』とか」
C「でもこれはアートワークスの方じゃなくて古い方でしょ」
B「それと『丘の家のミッキー』とか」
M「『星の海のミッキー』だ!」

| |

« ミクさんマジ天使 | トップページ | ルーブルの次はグッチか »

電波」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ:

« ミクさんマジ天使 | トップページ | ルーブルの次はグッチか »