« なんだかなぁ | トップページ | DLした意味がない »

鞄の中には短編集

ブログネタ: 今読んでいる本は何?参加数
 会社の帰りに、電車の中で読むには短編集が良い。
今、鞄の中に入っているのは

もっとミステリなふたり 誰が疑問符を付けたか? (幻冬舎文庫) Book もっとミステリなふたり 誰が疑問符を付けたか? (幻冬舎文庫)

著者:太田 忠司
販売元:幻冬舎
Amazon.co.jpで詳細を確認する

よろず占い処 陰陽屋へようこそ (ポプラ文庫ピュアフル) Book よろず占い処 陰陽屋へようこそ (ポプラ文庫ピュアフル)

著者:天野 頌子
販売元:ポプラ社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

の二冊。
 『もっとミステリなふたり』は『ミステリなふたり』の続編。
鉄女とあだ名される女刑事の京堂景子とイラストレーターで主夫の新太郎のコンビが活躍する短編集。
現場ではツンドラも真っ青な氷点下な景子さんも家ではデレデレ。
そしていつも景子さんの話を聞いて、事件を解決に導くのが安楽椅子探偵の新太郎。
そんなふたりが活躍する短編シリーズも、これが2冊目。
風呂場で大量のぬいぐるみと共に首を吊られていた老婦人。
服を着たまま女体盛りにされて殺されていた女子大生。
などなど、今回も少しユーモラスで謎な事件のてんこ盛り。
 『陰陽屋』は性悪ホストとダメ妖狐の記事を参照。

| |

« なんだかなぁ | トップページ | DLした意味がない »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鞄の中には短編集:

« なんだかなぁ | トップページ | DLした意味がない »