922shが手放せない
ブログネタ: スケジュール管理は何でしてる?
前にも書いたかもしれないが、今メインで使っているSH-03Bのカレンダーは、非常に見にくい。
原因は毎朝の目覚まし用のアラームまでカレンダーに表示されているので、他に予定が入っているのかどうか、小さい画面だけではわからないからだ。
その点、922shのカレンダーはアラームまではカレンダーに表示されないので、登録したスケジュールの分だけ待ち受け画面の小さいカレンダーで何かあることがわかる。
そしてスケジュールの呼び出しが922shの方が楽である。
上ボタンにショートカットが登録されているので、一発で呼び出せる。
この段階でアイコンが見えるので、どっち方面のスケジュールかわかる。
SH-03Bだと、カレンダーを呼び出すのに、メニューを呼び出して、スケジュールのアイコンをクリックと何手も必要なうえ、アイコンが表示されないので、その日の内容を見るまで予定がわからない。
設定したアイコンが表示されるのが、日別の画面なので、その時点ではすでに内容が表示されてるから意味がないんだよなぁ。
基本、922shの方がシンプルな分、SH-03Bより使い勝手が良い。
なんか新しくなる度に、操作が複雑になってきているような気がする。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- フリーズ(2022.06.27)
- カメラ(2019.03.20)
- カメラがしょぼい(2018.04.21)
- また充電出来ていない(2018.03.23)
- ピンが来てない(2018.03.06)
コメント