花見
実家へ泊まったはいいが、今日は月命日で坊さんが来る。
さっさと客間を片付けないといけないので、いつもと大して違わない時間に起床。
面倒だ。
それから朝飯をもごもご食べていたら、Y代からメール。
すぐに電話が欲しいとのこと。
なんだ、またドタキャンか?
と思ったら、俺の携帯の番号を忘れたらしい。
とりあえず、番号を教えてどうするか聞くと、車で来るとのこと。
駅を降りたところで、また電話して落ち合うことに。
とりあえず、持っていくものとか準備して出かける。
地下鉄で谷町線に乗り換えたはいいが、うっかり阿倍野で降りてしまう。
近鉄の大阪阿部野橋はひとつ手前の天王寺で降りた方が近いのだ。
戻ってからアベチカへ寄って鯛焼きを買って行こうとするが、やはり鯛焼き屋が無くなっていたorz
仕方ないので和菓子屋でみたらし団子を買う。
鯛焼き屋のことを聞いてみるが、キューズモールの方にあったが11時からだと思うとのこと。
11時にゆえと待ち合わせしているので諦める。
待ち合わせの場所を目指して歩き始めるが、あちこち工事中で道に迷う。
ここは俺の知っているアベノ橋じゃない。
きっとパラレルワールドなんだ。
すったもんだしてようやく待ち合わせの場所へ。
待ち合わせ場所に怪しいマント姿の男がいて、ちょっと引く(嘘)
でY代の件をマントの怪人ゆえに伝えて、こちらは電車で移動。
駅からY代に電話すると、駅前のファミマにいるとのこと。
なるほど、駐車場付きのコンビニなら車を停めておいても大丈夫だな。
とりあえず昼飯を食おうとファミレスへ。
俺はチーズハンバーグのセットを頼む。
実は会社の近所にあった定食屋のメニューが新しくなって、チーズハンバーグ定食が無くなったのだ。
おかげでチーズハンバーグに餓えていて……
その後も後輩達からは何の連絡もないので、のんびり食べる。
食べ終わって、念のためメールしてみたらすでに来ているとのこと。
とりあえず支払いをして出ようとしたら……
ミクさんと目が合った。
仕方ないので一回だけ回す。
見事ミクさんゲットだぜ!!
それからY代の車で大学まで。
去年と同じ場所ということだったので、ぞろぞろ向かう。
後輩たちとその息子達が待っていた。
大将はまだ来ていないとのこと。
去年も最後にちらっと来ただけだったもんなぁ。
しかし思っていたより陽射しが強くて暑い。
アルミシートを持ってきていたのだが、眩しい。
Y代は初参加なので、いろいろと積もる話もあり、いつもの博愛精神で見ず知らずのご家族の写真を撮ってあげていた。
後輩ところの弟にせがまれ、3DSを貸すがミクさんは受けがよくなかった。
ミクさんで記念撮影。
ARカードは持ち歩いてるのだよ。
弟からイタいと言われたが気にしない。
結局、弟は携帯に録画してあった『ガッ活!』を観て笑ってた。
『やわらか戦車』が好きって、そっちも十分オタだと思うぞ。
兄の方は『アクセルワールド』にはまっているとのことで、ゆえからもらった『ソードアートオンライン』の1巻をずっと読んでた。
そして大将登場。
毎度の事ながらこっちも怪しい風体である。
海外でジャパニーズマフィアと間違われたのはダテじゃない。
それはともかく、そろそろお開きの時間なので片づけて帰ることに。
帰りは駅までY代に車で送ってもらい、また来年と別れる。
天王寺でゆえと別れ、リベンジのためキューズモールへ。
結構、並んでいたが待たされた甲斐があった。
外はサクサク中はもっちりと、非常に美味しかった。
ARカードは認識さえ出来れば、スライドパッドで移動させられるのでこのとおり。
新しい仲間も一緒に記念撮影。
| 固定リンク | 0
コメント