どうしてこうなった
ここしばらく実家に引き籠もってノートPCを弄っていたが、Windows7が、非常にうざったいことは解った。
どうにかして使いやすく出来ないかと思うのだが、ネット環境がないので調べることも出来ない。
他にも、メモリが増えたことにより、快適に動くようになったソフトがある一方で、
、7になったことで使えなくなったソフトがいろいろあって、非常に不便。
とくにファイラーとレタッチソフトがまともに使えなくなったのは痛い。
新しいバージョンなら使えるのだが、今までとメニューや何かが変わっていて、かえって使い辛くなっている。
なんでこんな面倒なことに。
明日から仕事に出るから、合間にいろいろ調べてみよう。
| 固定リンク | 0
« 最悪の日 | トップページ | 今日の積み崩し本 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- シン・ウルトラマン(2022.06.22)
- PCのモニターにヒビが!(2022.05.05)
- 早い(2022.04.17)
- インターネット環境を考え直す(2022.04.04)
- 一応、解決(2021.10.11)
コメント