朝からふるみっく
昨日は速攻で帰って(鉄拳は予約してあるから急がなくていい)、速攻でDTextendを購入、DL開始。
それでも、どう計算しても今のDLペースでは朝までかかる。
まぁ予想はしていたので、かまわないが。
モニタは消して、メシを食って、後はてきとーにfなどやりながら、早めに寝る。
そして5時過ぎに起床。
予定ではまだ少しかかるはずだが、夜中にサーバーの負荷が軽くなって早く終わっているかもしれないし、逆に何らかのトラブル(何故か俺の場合、気合いを入れてる時に限って予想もしないトラブルに見舞われることが多い)が起きてDLが中断しているかもしれない。
期待と不安半々でモニタを点けるとDLが無事終了していた。
よし、まずは第1段階クリア。
落ち着け、俺。
昨日、買っておいたオロナミンCを飲んで、ちゃんと目を覚ます。
まだインストールしないといけない。
インストールしている間に朝飯を食べる。
だいぶ早いが、妙に腹が減っていたし。
インストール終了後、昨日の内にPSPにインストールしておいた接続アプリを起動。
DTextendへデータを転送する。
さぁ、何だかんだでライブモードを観てみようか。
衣装は基本デフォだが、一部の曲ではライブの時の衣装へ変更出来るみたい。
カメラは9つ。
MOVEと入っているカメラはカメラ位置を左右へ、視点を上下左右へ少し動かせる。
FOLLOWと入っているカメラはさらにキャラを追尾する。
これはスピカ砲の瞬間を撮ろうとして失敗したもの。
さすがに撮り直している時間はないだろうと諦める。
ライブモードで使用出来る曲は11曲。
勘違いしていたが、extendの曲ではなく、実際にライブで使われた曲から11曲が収録されている。
「えれくとりっく・えんじぇぅ」
「StargazeR」
「孤独の果て」
「タイムリミット」
「パズル」
「炉心融解」
「初音ミクの消失」
「右肩の蝶」
「Just Be Friends」
「ワールズエンド・ダンスホール」
「SPiCa」
順番は変更出来るが、スピカ砲装備の「SPiCa」がやはり最後だな。
お馴染み、フェイイェンHDで『melody...』
なんかちょっと角が丸くなってないか?
ちたんださんには、これを使って奉太郎のライデンを倒して欲しい。
そして噂のレーシングミク2011で『いろは唄』
照明の関係で、衣装の白い部分が肌色っぽく見えているだけなのだが……
まぁそんな感じで、いつもの起床時間になったので、続きは帰ってから。
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- アルクは何故、特攻でないのか?(2024.12.25)
- トイデジカメとアナログゲームとFMP Family(2024.11.23)
- やっぱりダメだった(2024.10.07)
- 君じゃない(2024.09.17)
- またおまえか(2024.08.18)
コメント