まぁ、マシな方か
うーん、最後の乱闘シーンもそれなりに様になってはいたんだが、なんかイマイチだなぁ。
ゴセイジャーのカードをディケイド、ブレイド、龍騎の三人が使うというのは良かったが、オーズの大いなる力が意味不明。
単にゴーカイジャーがオーズの各フォームに変身してゴーカイガレオンバスターを使うというだけ。
あと、ブチキレた海東の行動と最後の彼への措置が、なんかすっきりしなかったが、ネットで、士の上を行くために、あえて悪を演じてビッグマシンを完膚無きまでに壊させるようにし向けたという解釈があり、ちょっとすっきり。
あぁ、あとシルバの「ライダー粒子反応、戦隊粒子反応共にゼロ」のセリフには吹いた。
そのセンサー絶対壊れてるか安物だろ。
目の前の二人はまだ、死んでなかったし、隠れていたドンにも反応してない。
それとも変身解けてたら反応しないのか。
結局、お祭り映画だから、細けーことはいいんだよと言われそうだが。
まぁ、どっちにしろ『レッツゴー仮面ライダー』よりはマシだが。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 最終回まであと何回?(2023.01.15)
- ピザと妹と露伴(2023.01.02)
- メタモルフォーゼのアクアシューターズ(2022.12.17)
- 朝に夕に(2022.12.11)
- 漂流団地(2022.10.09)
コメント