« さすがに、この時期アイスキャンデーは辛いだろ | トップページ | 結局、達成出来なかったですね……レベル30。残念です »

ハリナックスとホッチくる

 会社の机の引き出しには、ステープラーが3つ入っている。
普通のステープラーと、中綴じが出来るホッチくるとハリナックス。
ハリナックスは8枚が限度で、なおかつ普通のステープラーほどの保持力はないと注意書きがしてあるので、ちょっとしたものを綴じる時用。
ホッチくるはもちろん中綴じが必要な時に。
ホッチくるなら普通のステープラーと同じようにも使えるから、普通のステープラーはいらないんじゃないかと思われるが……
うちのステープラーは一度に装填出来る針の量が2倍なんだよ。
なんかステープラーって、あと少しって時とか、肝心な時に針が無くなるんだよ。
中綴じが必要な場面はそんなに頻繁にないから、ホッチくるの場合は装填量は気にならないんだが、普段使いにはなぁ……
そのためのハリナックスなんだが、これはこれで、一度に綴じられる枚数が限られているし。
もちろん、普通のステープラーでも無理な厚みの場合は、ロッカーに仕舞われている大型ステープラーの登場となる訳だが。
つーか、会議の資料多すぎ。
もっとペーパーレスに出来ないんだろうか。

| |

« さすがに、この時期アイスキャンデーは辛いだろ | トップページ | 結局、達成出来なかったですね……レベル30。残念です »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハリナックスとホッチくる:

« さすがに、この時期アイスキャンデーは辛いだろ | トップページ | 結局、達成出来なかったですね……レベル30。残念です »