iPhone5かタブレットPCか
今、メインで使っている携帯の本体料金が今月で支払い終わる。
そろそろ買い替え時のような気もするが、どうなんだろう。
ぶっちゃけ、今の携帯は使い勝手が悪い。
一つ前の携帯を、一緒に持ち歩いてるくらいだし。
必要なのは、スケジュールとメモが、ネットに繋がなくても確認出来ることなのだが。
後、音楽も聴ければそれはそれでいいのだが。
iPhone5に乗り換えるという選択肢もあるが、最近ふと思うのが、タブレットPCで7インチくらいのが出てるんだが、どうなんだろうかと。
Nexus7なぁ。
新型が7月に発売されるらしいから、それまで待ってもいいか。
それとも夏のボ(うちは何故か8月)が出るまで待つか。
| 固定リンク | 0
« 鳴ってほしくない電話 | トップページ | 二律背反 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- シン・ウルトラマン(2022.06.22)
- PCのモニターにヒビが!(2022.05.05)
- 早い(2022.04.17)
- インターネット環境を考え直す(2022.04.04)
- 一応、解決(2021.10.11)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- フリーズ(2022.06.27)
- カメラ(2019.03.20)
- カメラがしょぼい(2018.04.21)
- また充電出来ていない(2018.03.23)
- ピンが来てない(2018.03.06)
コメント
iPadのmini(WiFi版)でいいんじゃない?
ポケットWiFi持ってるんだし。(笑)
#最近、音声通話使っていない私。
個人的にはアンドロイドはウィルスが豊富で嫌いだ。
バージョンも色々あってよくわかんないし。
投稿: ゆえ | 2013年5月 1日 (水) 13時43分
ウィルスが豊富ということは、それだけユーザーが多いということだしなぁ。
アプリも豊富らしいし。
何よりWi-FiなのにGPSが付いているんだよ。
後、外向きのカメラさえあればなぁ。
まぁ無ければ無いでwebカメラでも付ければいいんだけど。
なので新型に期待なのですよ。
投稿: さいだ | 2013年5月 1日 (水) 15時20分