わが青春のユーゴー書店
仕事でたまたま阿倍野界隈の事を調べていたら、ユーゴー書店が閉店していたことを知った。
奇しくも旭屋本店が閉店したのと同時期らしい。
ユーゴー書店と言えば、大学時代にいろいろとお世話になったんだよなぁ。
最初の頃はちょうど再開発の頃で、プレハブの仮店舗で営業していたんだよなぁ。
あの頃は、今は亡き朝日ソノラマ文庫とか、よく買ったなぁ。
今の阿倍野も再々開発でかなり様変わりしてしまった。
先日、花見の時も阿倍野へは寄ったのだが、本はキューズモールの近くに本屋があったので、そっちで買ったからなぁ。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 雪は降っているか?(2023.01.27)
- なんだかとっても眠いんだ(2023.01.18)
- ルーフが邪魔(2023.01.14)
- 朝食のような夕食(2023.01.12)
- もう戻れない(2023.01.04)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 新刊(2023.01.11)
- もういくつ寝ると(2022.12.29)
- 勘違い(2022.12.27)
- 最近、書店で雑誌が売っていない(2022.11.22)
- 無駄足(2022.11.16)
コメント