わが青春のユーゴー書店
仕事でたまたま阿倍野界隈の事を調べていたら、ユーゴー書店が閉店していたことを知った。
奇しくも旭屋本店が閉店したのと同時期らしい。
ユーゴー書店と言えば、大学時代にいろいろとお世話になったんだよなぁ。
最初の頃はちょうど再開発の頃で、プレハブの仮店舗で営業していたんだよなぁ。
あの頃は、今は亡き朝日ソノラマ文庫とか、よく買ったなぁ。
今の阿倍野も再々開発でかなり様変わりしてしまった。
先日、花見の時も阿倍野へは寄ったのだが、本はキューズモールの近くに本屋があったので、そっちで買ったからなぁ。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ロボット掃除機(2025.01.19)
- ドラゴンマガジンと電気湯たんぽ(2025.01.18)
- カレーメシ(2025.01.17)
- 散髪帰りにお好み焼き(2025.01.13)
- 銀行が……(2025.01.12)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- そうか、これがkonozamaか/堕天使拷問刑(2025.01.21)
- ドラゴンマガジンと電気湯たんぽ(2025.01.18)
- 新刊は昼のうちに(2024.12.16)
- 新千円札しかない(2024.12.09)
- とりあえず(2024.12.03)
コメント