DVD or Blu-ray
シリーズもので、DVDで買い始めたものは最後までDVDで揃えたいのだが……
『東のエデン』の時に、テレビシリーズはDVDが買ってたのに、劇場版はブルーレイで買ったら、全巻収納ボックスが特典として付いてきて頭抱えたことがあったしなぁ。
それなのに、うっかりやっちまったよ。
某アメリカのテレビドラマシリーズのシーズン3のボックスを間違ってブルーレイで買ってた。
まぁ、ブルーレイの方が枚数少なくて、特典も多いのだが……
シーズン3というのが微妙なんだよなぁ。
本国ではシーズン4で終了予定なので、後1シーズン分。
1、2もブルーレイで買い直すか、3、4だけブルーレイにするか。
3だけDVDで買い直すという選択肢もあるが……
なんか『フリンジ』の悪夢を思い出すので、シーズン4が出るまで様子を見るか。
コンプリートボックスとか出たら嫌だしな。
| 固定リンク | 0
« レジンキャストミルク | トップページ | 60% »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- うーん(2025.03.09)
- ガンダムとロボット掃除機(2025.01.25)
- そうか、これがkonozamaか/堕天使拷問刑(2025.01.21)
- 師走(2024.12.22)
- 明日は寝不足(2024.11.19)
コメント
DVD⇒BDのアップコン(ほとんど詐欺だ!)の場合を除き、一般的にはBDの方が画質が良いので、出来ればBDで揃えたいところです。
漫画本なんかで、打ち切りや掲載誌の休刊などで、連載が他誌へ移ると新装版が出るんですが、通巻の途中で装丁が変わってしまうのが、悩ましいです。
投稿: 青河 | 2013年9月11日 (水) 22時24分
うちはテレビの画面が小さいのでブルーレイのありがたみがわかりませんorz
文庫本なんかだと、最近は冨士見ファンタジア文庫や角川スニーカー文庫がデザインを変えたので、本棚に並べた時におかしな感じです。
『フルメタルパニック』の最終2巻だったかは、ドラゴンマガジンに旧バージョンの掛け替えカバーを付けてフォローしてましたが。
投稿: さいだ | 2013年9月12日 (木) 09時18分
スキャナーで旧装丁を取りこんで、PCで加工。光沢紙へプリントして自力でカバーを作る。(笑)
投稿: 青河 | 2013年9月12日 (木) 10時01分
そうか、わかったぞ!
最近、1巻、2巻ではなく、やたらと長いサブタイトルをつけるようになったのは、偽造防止のための対策だったんだ!!(違)
投稿: さいだ | 2013年9月12日 (木) 12時23分