« 2日連続 | トップページ | フォース人気無し »

綺麗な廃墟

 仕事で調べ事をしている時に、ふとひっかかったネタ。
滋賀県の琵琶湖の畔に、ピエリ守山というかつては滋賀県最大のショッピングモールと呼ばれた施設があるそうなのだが、ここの別名が「綺麗な廃墟」
どういうことかというと、数年前にオープンした時は、約200店舗のテナントが入ってて、それなりに盛況だったのが、現在ではテナントが10店舗前後で客足も遠のいてしまい、平日の昼間など人も見かけないような閑散振りということらしい。
一応、営業はしているので、変な連中がたむろすることもなく、清掃も行き届いているらしいので、「綺麗な廃墟」と呼ばれるはめになったらしい。
もちろん採算など合う訳もなく、元々のオーナー会社は民事再生法を申請して別の会社に売却されたらしい。
何でもオープン後に、周辺の国道沿いにイオン等の大型モールや店舗が次々とオープンし、県内最大という称号も奪われ、客足が遠のき、それに伴いテナントも次々に撤退、さらに客足が……という悪循環らしい。
それが、今月くらいに起死回生の大型店舗が入居するらしいのだが、果たしてどうなるのか。

| |

« 2日連続 | トップページ | フォース人気無し »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

家の近所にもガチな廃ビルがあります。
元は何処かの会社の社宅だったみたいですが、20年以上放置されています。
窓ガラスが全部割られ、ペイントの落書きだらけです。
四階辺りの壁面にも落書きがあるので、どうやって描いたんだろうと不思議。
家から車で15分位走ったところに、県内最強と云われる心霊スポットがあります。
こちらは廃旅館。地元ローカルのオカルト特集で、霊能者が訪ねるTV番組があったんですが、マジで近づくのを拒否していました。ウワサでは、滅茶苦茶ヤバイらしいです。

投稿: 青河 | 2013年9月13日 (金) 15時54分

心霊スポット怖い(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
TRPGのネタとかならいいですが、マジもんはダメ、絶対ダメ。
霊感はないので、そういう見えないものって怖いですよねぇ。

投稿: さいだ | 2013年9月17日 (火) 09時34分

ホラー小説とかお好きなようなんで、そちらもいけるかなと(笑)
自分も霊感まったく無いんで、中学生の頃、一度至近距離で人魂を見たことがあるだけです。それも心霊現象なのか単なる自然現象なのか分からないですし。

投稿: 青河 | 2013年9月17日 (火) 13時14分

ホラー小説はあまり読まないですよ。
映画は見ますけど、あれは完全に作り物だと理解したうえで見ていますからね。
だから、映画も実話っぽいのはダメです。

投稿: さいだ | 2013年9月17日 (火) 17時48分

そうか、日本ではクトゥルー神話はホラージャンルでないことを忘れていました。(笑) インスマウスとか可愛い(!?)・・・のかな?
『あなたの知らない世界』の再現ドラマなんかがダメと云うことですね。

投稿: 青河 | 2013年9月17日 (火) 22時04分

そもそもクトゥルフとの出会いの初期で風見潤の『クトゥルー・オペラ』読んじゃったらダメだと思います(笑)

投稿: さいだ | 2013年9月18日 (水) 09時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 綺麗な廃墟:

« 2日連続 | トップページ | フォース人気無し »