« 謎のチラシ | トップページ | 勝手に消すなよ »

グインは続くよどこまでも

 『グイン・サーガ』の続きが五代ゆうと宵野ゆめの二人で再開するとのこと。
一応、まだ数冊分のプロットは栗本さんが残してくれているらしいので、当面はそのプロットに沿って書いていくらしい。
そのうち『まるぺ』みたいになったりして。

| |

« 謎のチラシ | トップページ | 勝手に消すなよ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

実は自分は、1巻の初版から、リアルタイムに購入していました。しかし、10年以上前に、見切りを付けて、購入するのを止めてしまいました。多分完結しないな…とは思っていましたけど、案の定になりましたね。自分とは違って、最後まで追いかけていた職場の後輩に、『栗本さん亡くなったよ』って教えたら、随分ショックを受けていたのを覚えています。
複数作家による創作となると、『ペリー・ローダン』と同じ方式ですね。女神アウラとは誰か、グインの正体は何なのか、最終的なところは旦那さんに打ち明けているのでしょうか? 数冊分のプロットだけだと、直ぐに行き詰ってしまいますよね。

投稿: 青河 | 2013年11月 4日 (月) 22時58分

私はゆえくんから借りて読んでいたのですが、スカールが死んだあたりで本編を読むのを止めました。
外伝はその後もちょくちょく読んでいたんですけどね。
ナリスの事件簿とか(笑)
本編再開は、今まで『グインサーガワールド』や外伝を何人かに書いてもらって、それの感触を見てGOを出した感じですね。
そう言えば以前、何かのブログでグインの世界は、これまた未完の『新・魔界水滸伝』の後の世界ではないかという考察をしている方がいました。

投稿: さいだ | 2013年11月 5日 (火) 09時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グインは続くよどこまでも:

« 謎のチラシ | トップページ | 勝手に消すなよ »