エクストラマーカーで歴代DIVA
『DIVA F 2nd』vitaの方でAR機能のエクストラマーカーがある。
歴代『DIVA』シリーズのパッケージをエクストラマーカーとして読み込むと……
はい、各パッケージをルームアイテムとして購入出来るようになりました。
残念ながら『mirai』シリーズや『Miku Miku Hockey』のARマーカーとかは反応なし。
vitaの初回特典の「深化する"DIVA"初音ミク」も反応無し。
おかしいなぁ。
よくよく見るとARライブ用のマーカーとして使えるとか。
やってみると、マーカーレスとマーカー使用とを切り替えられるのだが、意味があるんだろうか。
まぁマーカーがある方が、空間認識しやすいんだろうけど。
今回はいちいちwikiを参照しなくても、この曲で何をやったらどんなアイテムが解放されるかをインフォメーションボードで確認出来るので、次の目標とか立てやすい。
さらに、時々オススメの曲というのが表示され、その曲を難易度に拘わらずクリアするとDPにボーナスが付くようだ。
チャレンジアイテムミクロノーツはアイコンとターゲットが小型化するものだが、ある意味、重なっているターゲットの確認には良いかもしれない。
また「桜ノ雨」のような、アイコンの飛んでくるスピードが遅くてやりにくい曲にはハイスピードがいいかもしれない。
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- すまない。君じゃない。(2023.09.23)
- 利根理子だめだった(2023.08.09)
- 馬琴ダメだった(2023.07.12)
- 君じゃない(2023.07.10)
- 君じゃないけど、まぁいいか(2023.06.30)
コメント