3冊読み終わる
今週末は2日で3冊、読み終わった。
まぁ以前からちょこちょこ読んでいたものもあるしな。
そんな中で、やや期待はずれだったのが
作者買いだったのだが、何故か俺って妖怪モノと相性が悪いんだよなぁ。
つーか紅玉さんには、やはり女の子を書いてもらったほうがしっくりくる。
主人公たち(男二人)より、蜜香ちゃんのほうが生き生きしていて好きだなぁ。
あと、表紙の牡丹が眼鏡をかけていないのだが。
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- FMP X FAMILY(2023.09.21)
- FMP x FAMILY あるいはサイボーグじゃないよアンドロイドだよ(2023.07.20)
- 完璧で究極のこしあん(2023.06.22)
- 2箇所は無理(2023.06.20)
- フルメタル・パニック(2023.05.20)
コメント
妖怪ものは大好きなジャンルなんで、幾らでもオススメを紹介出来ますが、ラノベはあまり読まないんで、漫画が多いです。小説だと香月日輪の妖アパシリーズか地獄堂霊界通信あたりかな。化物語は当然チェックされていると思います。
現在連載中の漫画でお勧めなのが、角川コミックスの『ISUCA』、ジャンプコミックスSQ.『双星の陰陽師』。多分に個人的好みですが。
ごく最近、青年誌で『ぬ~べ~』が連載再開しているのに、ちょっと苦笑です。
投稿: 青河 | 2014年7月28日 (月) 22時56分
京極夏彦の『巷説百物語』とかは好きなんですけどねぇ。
あぁ、あれには本当の妖怪は出てこないか。
アニメ化された時には、主人公達が本当に妖怪になっていて苦笑しましたが。
投稿: さいだ | 2014年7月29日 (火) 09時32分