« 再開PSO2 | トップページ | 久しぶりの…… »

カーニバルだよ

 そう言えば『蒼き鋼のアルペジオ』の2期をやるそうだが、マジでどうするつもりだろう。
アニメ版は、原作とストーリーや設定の一部が変更されている。
特にマヤの扱いが大きく異なっているのだが、アニメの方はこのままオリジナルストーリーで進めていくのだろうか。
なんか初期の『ローゼンメイデン』みたいにならなければよいのだが。
2期が始まったら、第1話が1期の総集編になっていて、しかも何故か原作準拠のストーリーに変更されていたりして。

| |

« 再開PSO2 | トップページ | 久しぶりの…… »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

『アルペジオ』は見てないので何とも云えませんが、アニメで設定が変更されることは良くあることですね。
例えば『遊戯王』には原作に無い女子がレギュラーとして登場していました。『遊戯王』と『遊戯王DM』は話的に完全に連続しているのですが、DMでは彼女は完全に無かったことにされています。
印象深かったのが旧『ハガレン』。ホムンクルスの正体は、人体練成に失敗したなれの果て…と云う設定が良かったです。原作がまだ途中だった故の苦肉のアイディアでした。個人的には『ハガレンFA』よりこちらの設定の方が、錬金術師の業を深く表しているようでしっくりきました。

投稿: 青河 | 2014年7月10日 (木) 18時17分

『アルペジオ』の場合、2期をやるつもりがなかったのか、結構、登場人物(?)が整理されてしまってます。
まだ出てきていない人はいいですが、死んでしまった人とかどうするんだろう。
まぁ霧の場合、コアさえ無事なら再生出来るみたいですが。
途中でいなくなると言えば『聖闘士星矢』のオリジナルキャラの鋼鉄聖闘士ですね。
しばらく前に『聖闘士星矢Ω』にも登場して何故途中退場したのかという理由をフォローしてましたが。

投稿: さいだ | 2014年7月11日 (金) 09時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カーニバルだよ:

« 再開PSO2 | トップページ | 久しぶりの…… »