狩りぐらしのジムシー
母親が『世界ふしぎ発見』まで観るものがないと言うので、『借りぐらしのアリエッティ』をだらだら流す。
あれ?
おかしいなぁ。
何かつまらないんだが。
スピラーの登場にいたっては「ジムシー、ジムシーじゃないか(笑)」と言いたくなったし。
そう言えば、お父さんが被っていたゴーグル付きの帽子って、レプカの部下のみたいだったよなぁ。
つーか、アリエッティのお母さんが、もの凄く老けて見えるんだが。
なんか綺麗なドーラ婆さんな感じなのだが。
なんかドーラ婆さんと言うと、頭の中で「ドーラ、ドーラ、ドドドラドーラ」「月には何にもないないカラッポ」とか歌っているドーラ婆さんの姿が……
いや、それはドーラ婆さんちゃう、バンドーラ(曽我町子さん)や。
えーっと、何の話だっけ?
あぁ、DVD買う必要はなくなったな。
追記:あゆむさんから指摘されて修正。
いつから魔女バンドーラをパンドーラと錯覚していた?
『スピルバン』は女王バンドラだから、こっちはパンドーラと憶えていたのが間違いの始まりか。
まぁ一番有名なのは『デンジマン』と『サンバルカン』に出ていたヘドリアン女王だと思うが。
『5年3組魔法組』は魔女ベルバラだったな。
まぁ『5年3組』と聞いて『魔法組』より『地球防衛組』を連想する人の方が多いんだろうけど。
確かブルーレイボックスが発売されるんだよな。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 雨(2023.11.17)
- アリスとテレスのまぼろし工場(2023.10.21)
- ごにょごにょ(2023.10.08)
- 予想通り(2023.10.07)
- その着せ替え人形は恋をする(2023.09.25)
「電波」カテゴリの記事
- よく入ったな(2023.12.06)
- そうか、12月か(2023.12.05)
- おかしい(2023.12.03)
- 買ったッ! 第三部完!(2023.12.01)
- 帰りたい(2023.11.27)
コメント
アリエッテイは一応録画しました。が、実はポニョ以降、ジブリをまったく見ていないと云う・・・。(^-^;
曽我町子さんと云うと、オバQのイメージしかないですね。忘れてましたけど、既に亡くなられているのね。パンドーラと云うと、真っ先に浮かぶのがハーメルンのパンドラ母さん。次は聖闘士星矢。
投稿: 青河 | 2014年7月28日 (月) 22時37分
ポニョはあまりにも恐ろしかったので、途中で見るのをやめました(笑)
SAN値減りまくり。
曽我町子さんは私の中では特撮方面の方が有名で、アメリカでパワーレンジャー化の際はバンドーラは魔女リタの名前で人気の悪役だったそうです。
スーパー戦隊シリーズでも何度も悪役を演じられてましたが、亡くなる直前には『マジレンジャー』で天空聖者マジエルという善のキャラを演じられていました。
パワーレンジャーではリタが改心した姿という扱いだったそうです。
投稿: さいだ | 2014年7月29日 (火) 09時29分