« 小さいからって | トップページ | DoA5UのKanon率が上がっている »

とうとうマウスを買い替えた

 会社で使っているマウスを買い替えた。
今まではチャタリングキャンセラーというソフトで誤魔化してきたが、画像関係の仕事を振られたせいで、ドラッグがうまく出来なくなっていることに気付き、さすがに不便なので買い替えた。
普段は文章関係ばかりだったので、ドラッグ使わなくても、Shift押しながら矢印キーで対応出来ていたんで気にならなかった。
つーか、マウスって苦手なんだよなぁ。
DOS使いのオールドタイプだからなぁ。
ファイラーも未だにキーボード主体の「あふ」を使っているし。

| |

« 小さいからって | トップページ | DoA5UのKanon率が上がっている »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

パソコンがCGIのMS-DOSからGUIのWindows95へ切り替わったのが、今から20年前。最近の若いSEやプログラマは、DOSコマンドもバッチファイルも知りません。「Dir」何それ?って感じです。(笑)
ファイラーは今でも特定の用途の時便利なんで使ってます。WinFDライクなファイラーを自作しました。

投稿: 青河 | 2014年7月31日 (木) 19時33分

FDは良かったですよねぇ。
あふもFDを2画面にしたような感じで重宝しています。
もっともこれも開発終了で長らくバージョンアップしてないですが。

投稿: さいだ | 2014年8月 1日 (金) 09時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とうとうマウスを買い替えた:

« 小さいからって | トップページ | DoA5UのKanon率が上がっている »