ああだから今夜だけは
チューリップの安部俊幸氏が亡くなられたそうです。
心よりご冥福をお祈りします。
チューリップというと、真っ先に思い浮かぶのが「心の旅」なわけですが、この曲を聞くと内田春菊の『南くんの恋人』を思い出して切ない気分になります。
あの「ポケットにつめこんで」のあたりからの連想ですが。
ドラマ版は高橋由美子と武田真治のが好きです。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 雨(2023.11.17)
- アリスとテレスのまぼろし工場(2023.10.21)
- ごにょごにょ(2023.10.08)
- 予想通り(2023.10.07)
- その着せ替え人形は恋をする(2023.09.25)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- イチケイと云うなかれ(2023.11.08)
- ゴジラ対海底軍艦(2023.11.04)
- ゴジラ-1.0(2023.11.03)
- アリスとテレスのまぼろし工場(2023.10.21)
- 緑の城(2023.09.29)
「音楽」カテゴリの記事
- ごにょごにょ(2023.10.08)
- 予想通り(2023.10.07)
- そして時は動き出す(2023.07.25)
- 完璧で究極のこしあん(2023.06.22)
- 予約は完了(2023.04.11)
「電波」カテゴリの記事
- やはり1位の時はダメだ(2023.12.08)
- よく入ったな(2023.12.06)
- そうか、12月か(2023.12.05)
- おかしい(2023.12.03)
- 買ったッ! 第三部完!(2023.12.01)
コメント
亡くなられたのは、二ヶ月ぐらい前のようです。
70~80年代のフォークソングやニューミュージックには、名曲がいっばい有りますね。
投稿: 青河 | 2014年9月 9日 (火) 18時17分
70~80年代だと個人的には太田裕美、キャンディーズとさだまさし(グレープ)ですかね。
キャンディーズはなけなしの小遣いを貯めてアルバムを買ったりしました。
投稿: さいだ | 2014年9月10日 (水) 09時27分