やはり軽さが良いよね
その後、すったもんだしたPCとタブレットのテキストファイル共有だが、アンドロイド4.4がMicroSDへの書き込みを出来ないようにしているせいで、ネットストレージでの共有となってしまった。
ただ、オフライン状態でも使えるもので、なおかつ負荷の低いものという条件でいろいろ試した結果、タブレットはSimplenote、PCはResophNoteを使うことにした。
SimplenoteとResophNoteはネットストレージで文書を共有してくれるフリーソフト。
ResophNoteはメニューとかが日本語に対応していないが、そんな難しいことをする訳ではないし、ネットで調べれば使い方はわかる。
起動、停止もこちらでコントロール出来るので、常時ネットに繋がっているわけではないし、急ぐ時は更新ボタンで更新すればいい。
Simplenoteもオンライン時にファイルの更新をするようになっているが、オフラインでもテキストの修正は出来るので今のところ問題なし。
今後、Androidのバージョンが上がって、MicroSDへの書き込みを出来るように戻してくれればよし。
ダメならこれを使い続けるしかないな。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 折れた(2023.09.06)
- 快適(2022.07.09)
- シン・ウルトラマン(2022.06.22)
- PCのモニターにヒビが!(2022.05.05)
- 早い(2022.04.17)
コメント