« ホットヨーグルトで朝食を | トップページ | Xファイル始まる »

地上波でやらないのか

 『Fate/stay night』こっちでは地上波ではやらないのね。
まぁBS11で録ってあるけど。
もうプロローグと1話目も録ってあるのに、まだ観てないんだよなぁ。
BSだと、実家の居間のテレビでしか観れないからなぁ。
前回のテレビアニメ化の時は、まだゲームをやってなかったし、劇場版はダイジェストだったからなぁ。
今回は『空の境界』や『Fate/zero』のスタッフらしいから、また楽しみではあるのだが。
サブタイが『unlimited blade works』と言うことは、劇場版同様、凛ルートなんだろうか。
最初のテレビ版がセイバールートだったので、相変わらず桜が不憫である。
いや、桜ルートの桜ってのも可哀想だけどさぁ。
 そう言や、BS11でやっていたキャラ別CMって、凛、アーチャー、士郎、セイバー、ランサー、イリヤ、言峰の7パターンだけかな。
『Fate/zero』の時は陣営別で7パターンだったけど。
凛ルートだと、桜はあまり絡んでこないから桜の線はないだろうし。
まぁ、今更、慎二とか言われても困るが。
ライダーをメインにするなら許す。

| |

« ホットヨーグルトで朝食を | トップページ | Xファイル始まる »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

今季のアニメでは、テラフォとバハムートを視ました。テラフォはネットでさんざん叩かれてますが、自分は原作を読んでないんで、良く分からないです。
バハムートは典型的な王道ファンタジーでした。口コミどおり、第一話はTVアニメとしては完全なオーバークオリティーです。働く魔王さまの一話より更に上を行く感じ。このままのクオリティーで全話作ったら、間違いなく会社がつぶれます。

投稿: 青河 | 2014年10月14日 (火) 22時54分

>青河さん
すみません、どうも『進撃の巨人』と『テラフォーマーズ』は生理的に受け付けなくて見ていません。
『蟲師』も見ていないので、今期の朝日系水曜アニメはスルー確定です。
関西では、月曜深夜のMBS(TBS)系アニメが何故か火曜日に引っ越したりで、少しパニクってます。
とりあえず録ってはいるのですが、まだどれも一話を見ていないのでどうするか判断出来ていません。

投稿: さいだ | 2014年10月15日 (水) 09時02分

え!?『進撃の巨人』? 今期はやってないはずですが…。(笑) 『巨人』はわたしも趣味に合わず、見ていません。『テラフォ』も今のところ一話のみ視聴。
中京地区では、木曜24:00~の深夜が激戦区になっています。いつもは予備機も使って録画していたのですが、今期は何故か他の曜日のBSへ逃せばぶつからず、一台だけで済んでいます。
今期は深夜アニメ帯で過去作品の再放送が異常に多く、アニメ全体の本数が減っているように感じます。

投稿: 青河 | 2014年10月15日 (水) 14時03分

>青河さん
実は『進撃~』はBSのDlifeでやってたりするんですよ(爆)
そう言えばBS11でも『ウィッチクラフトワーク』とか『夏色キセキ』とか再放送でしたね。
地上波でもやってますから、『アルペジオ』みたいに2期への布石でしょうか。

投稿: さいだ | 2014年10月15日 (水) 14時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地上波でやらないのか:

« ホットヨーグルトで朝食を | トップページ | Xファイル始まる »