いつの間に!?
Amazonで注文していたDVDが、ローソンに届く。
いつもならメールに記載されたコード番号をロッピーに打ち込むのだが、今回のメールにはコード番号とは別に、何やらアドレスが……
このアドレスで表示されるバーコードを、レジで読みとってもらえばいいらしい。
これはラクチンだと、早速、画面のスクショを撮っておこうとしたら……
あれ?
今までアプリ履歴ボタンの長押しで、スクショが撮れていたはずなのに。
Chromeの画面は撮れないように何か細工されてるの?
電源ボタンとボリューム小のボタンを同時押ししてみる。
ちゃんと撮れた。
あぁ、アプリ履歴ボタンの設定を、まだしてなかったんだ。
一度、初期化されたんだよなぁ。
忘れていた。
まぁ、とりあえずスクショは撮れたので、これでネットに繋がってなくてもいつでも出せる。
これからも、この方法なら楽でいいなぁ。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 折れた(2023.09.06)
- 快適(2022.07.09)
- シン・ウルトラマン(2022.06.22)
- PCのモニターにヒビが!(2022.05.05)
- 早い(2022.04.17)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 謎現象(2022.10.05)
- MicroSDとUSBメモリ(2022.10.01)
- microSDが売っていない(わけではない)(2022.09.29)
- 新しい(2022.09.28)
- 快適(2022.07.09)
コメント