イライラ操作感7
今更だが、うちの会社にもWindows7が導入された。
いつもの業務が出来るように、セットアップを任される。
いやいや、昔のディスクを掘り出してきてソフトをインストールしていったのだが、いくつかの肝心なソフトが、そもそもインストール出来ない。
メーカーに問い合せてみたが、Windows7には未対応とのこと。
最新バージョンの購入を薦められるが、それが出来れば苦労はない。
仕方がないのでフリーの代替ソフトを探すが、こういうのに限ってほとんどが特殊なものなので、やはり今後も一部はXPで作業をしないといけない。
つーか、何かしようとする度にいちいち許可を求めてくるんじゃねーよ>7
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 折れた(2023.09.06)
- 快適(2022.07.09)
- シン・ウルトラマン(2022.06.22)
- PCのモニターにヒビが!(2022.05.05)
- 早い(2022.04.17)
コメント
Win7を使いはじめて三年以上になりますが、それ程違和感は無かったです。Win2000→XP→Vistaの時の差と大差無い感じ。ただ、Win8は駄目だわ。タッチ操作に振り過ぎで違和感バリバリです。Win10はどうなることやら。
その動かないソフト、エミュレータ内でも駄目なんですか?
投稿: 青河 | 2015年4月 2日 (木) 22時56分
>青河さん
いやぁ、インストール出来れば、XPモードを試してみるんですけど、そもそもインストールの段階で途中終了してしまうので、どうにもならないです(苦笑)
投稿: さいだ | 2015年4月 3日 (金) 09時14分