デス・ビリヤード
↑が届いたので、ようやく『デス・ビリヤード』を観る。
『アニメミライ』枠でやっていたので、観落としていたのだ。
シリーズの最後の方で出てきた絵本作家のお婆さんの旦那が出てくると聞いているのだが……
特典ディスクを入れてメニューを探すが、『デスビリヤード』が表示されない。
まさかイースターエッグ(隠しメニュー)になっているのか?
しかし、いろいろ調べてみてもそれらしいものはない。
それでは3枚目のディスクに入っているのかとよく見てみたら、3枚目のディスクだけデザインが違う。
ディスクに書かれた細かい文字を、目をこらしてよく見ると『デス・ビリヤード』と書かれていた。
……ブルーレイだよな。
30分にも満たないものに1枚まるまる使っているのか。
もったいないと感じる俺はおかしいのだろうか。
まぁとにかく観てみる。
プロトタイプの割には、すでに知幸さんいるじゃん。
ルーレットのパネルもシリーズ後半のものになっているし。
そして肝心のビリヤードは、シリーズと違って痛みを感じさせるものではなかったと。
おかげで二人の記憶も最後の最後にならないと蘇らない。
そうか、あのシーンの本当の意味はそういうことだったのか(笑)
いや、笑っちゃいけないんだろうけど。
そして爺さんが、微妙に黒い。
若い頃は結構やんちゃだったみたいだが、時折見せる表情が怖い。
特に最後のニヤリはなんだったんだ。
デキムとの最後の会話も気になるが、結局、語られず終い。
うーん、婆さんの方のエピソードで何かそれらしいことを言っていたっけ?
もう一度、観直したいが、他の用事もあるので時間的にきつそうだ。
今日はパスしよう。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 雨(2023.11.17)
- アリスとテレスのまぼろし工場(2023.10.21)
- ごにょごにょ(2023.10.08)
- 予想通り(2023.10.07)
- その着せ替え人形は恋をする(2023.09.25)
コメント