再現度が高くても文句言う
ここしばらく、いろんな面で良くない日々を送っていたが、もうここまできたらやや自虐的になってしまい、禁断の実写ドラマ『咲』を観てみる。
うっわー、再現度高いわ、これ。
部長がやや棒で多少気になったものの、タコスの再現度は半端ない(身長を除く)
つーか、実写で観るとタコスがウゼェー(笑)
実際にこんなやついたらたまらないな。
メガネも喋り方がちゃんと再現されているのに、リアルでそんな喋り方する女子高生なんていねーよと、心の中でつっこんでしまう。
マンガをアニメで再現しても、違和感はないが、実写でやるとこんなにも違和感があるのか。
観終わって、よくここまで再現したなという想いと、どうしてもぬぐい去れない違和感に苛まれる。
ただ、何かおかしいと引っ掛かっていたことがひとつだけあって、咲が麻雀部を訪れる経緯って誰かに面子が足りないからと連れて行かれたはずなのだが……
えーっと、誰だっけ?
確か原作では麻雀部にステルスモモ以上に存在感のないのが居たような気がするのだが。
| 固定リンク
« 予兆 | トップページ | もうどうにでもなーれ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ひとり涙で溺れなさい(2019.11.30)
- ゆるキャン実写化(2019.11.20)
- 最終回観たくない病(2019.11.17)
- ゴッサム(2019.11.09)
- 実写版ゆるキャン(ではない)(2019.11.04)
コメント