お好み焼き
帰りに新刊を引き取りになんばへ寄った。
書店が入っているビルの地下がスーパーのライフなので、晩飯のおかずを買って帰ることにする。
しばらくお好み焼きを食べてないなぁと思い出したので、今日はお好み焼きを買って帰る。
自分で作るのも良いが、今日は面倒なので出来合の物を買って帰る。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
帰りに新刊を引き取りになんばへ寄った。
書店が入っているビルの地下がスーパーのライフなので、晩飯のおかずを買って帰ることにする。
しばらくお好み焼きを食べてないなぁと思い出したので、今日はお好み焼きを買って帰る。
自分で作るのも良いが、今日は面倒なので出来合の物を買って帰る。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日発売の新刊をネットで調べたら、三冊とも在庫有りだったので、梅田で取り置きを頼む。
ところが、1冊だけ在庫が無くなったのでキャンセルとのこと。
梅田の別の店の在庫を確認したら、ここも僅少だがあったので取り置きを頼む。
しかし、ここも売り切れのメールが来る。
もう時間かかってもいいから、なんばで取り寄せしてもらおうと手配する。
そして夕方、確認したら、なんばで在庫ありになっていた。
今日は他の二冊を引き取りに梅田へ寄るので、なんばは明日だな。
そして、ついにfigmaのMEIKO姉さんが届く。
久しぶりにKAITOを出してきて並べてみる。
つーか、KAITOってマイクが付属してないんだ(笑)
MEIKOはスカートがプリーツ入りのものも付属していたのだが、取替えるのが面倒で今回はパス。
とりあえずfigmaでクリプトンのボカロたちが揃ったので、今度の休みには全員で写真を撮りたいな。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
会社帰り、とりあえず実家に寄る。
週末に頼んでいたDVDが届いているはずだから。
じゃなくて
平日に観る気力はないので、週末までお預けだな。
今日の夕飯は、厚揚げにめんつゆをかけてレンジでチンしたもの。
薬味にネギと、後もみじおろしとおろししょうがで迷うが、結局、もみじおろしにする。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ふと、気になったものがあって、金曜日にAmazonに注文して荷物が届くのを待っていたのだが、結局、明日着らしい。
せっかくの休みなのに、相変わらず何もやる気が起きない。
こんなことではいけないと
でも観ようとする。
以前、7話まで観たのだが、最終回観たくない病が発症してしまい、放置していたのだ。
しかし、いざ観ようとすると何か面倒臭い。
そうだ、これは視聴環境が悪いのだ。
お手軽にタブレットで観れれば、問題ないはず。
ということで、もにょもにょしてタブレットで観れるようMP4に変換する。
ここで、今の環境ではBDをもにょもにょしたものはMP4に変換出来ないことが判明。
DVDで買っておいて良かった(違)
調子に乗って、全話と特典の「恋ダンス」を2つほどMP4化。
気が付くと、すでに晩飯の時間。
これは観るのは明日かな。
まぁ、タブレットで気軽に観れるようになったので、良しとするか。
なんとなく『恋』をくちずさんでみる。
ただ腹を空かせて
君の元へ帰るんだ
石畳に影が伸びる
愛と言う名の足音
あれ?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついにこの時がやってきた。
発売である。
まぁ新作映画やるしね。
このままシーズン2と3もさっさと出してほしいものである。
あと佐伯日菜子の『エコエコアザラク』あたり再販して欲しい。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、届いたので早速観る。
あぁ、相変わらず、旧ルパンのハードボイルドなエッセンスを濃い目に煮込んであるなぁ。
謎の殺し屋ホークに狙われたルパンたち。
偶然、居合わせた五エ門だが、用心棒を引き受けていたヤクザの組長を死なせてしまったことから、ホークを仇と狙い立ち向かうが、まるで歯が立たず。
修行の末、ボロボロになりながら、新たな何かを掴むわけだが……
この後の試し切りというのが……
もう仇討ち関係なくなってる(笑)
よくPG12でおさまったな。
それと、今回はホークの雇い主が不明なわけだが、これって前回のことを考えるとマモーしか考えられないんだが。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
後日談ではなく、5長官が5長官になった経緯を描いた過去編。
今回はリーリウム以外の4人の話。
まぁ、グロッシュラーだけは5長官が勢揃いした時の話なので、ちょっと薄味だったけど。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日もお疲れさんである。
それでも今日は、いろいろと注文していたブツが届いている。
楽しみではあるのだが、疲れているので観たり遊んだりするほどの気力が残っているかどうか。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
書籍に関しては、未だに書店に足を運ぶようにしている。
新刊棚を眺めるのが好きである。
ただ最近は、予定外で興味を引くタイトルの本があっても買っていない。
読む余裕がないからである。
しかし、今日はあまりにも懐かしいタイトルの本を見つけてしまう。
である。
「転」「結」とあるなら、当然「起」「承」もあるわけで、
結局、まとめて買ってしまう。
昔、出ていたものを復刊ドットコムが復刊し、それを今度は角川文庫で出したらしい。
中学生時代に図書館で読んだものと同じなのか。
あれは全3巻で、物足りなかった記憶があるのだが。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここしばらく、昔の懐かしい夢を見る。
昨日は、小学校時代の木造校舎の夢だったし、今日は懐かしい友人とばったり出会う夢だった。
スーパーに買物に行ったら、入口でばったり昔の友人と出会った、近況を話ながら一緒に買物をして、高校時代のノリで自転車で送っていこうかと言う話になった。
二人分の買物をカゴになんとか入れて、友人を後ろに乗せて走り出す。
まぁ、この年で自転車の二人乗りなんて出来るわけがないのだが、そこは夢である。
ナビは友人に任せていたのだが、いつの間にか見覚えのない場所へ出る。
挙げ句の果てに、木造アパートの廊下を走り抜け、ようやく道に迷ったと友人が言い出す。
仕方がないので、タブレットを出してGPSで現在地を確認。
とりあえず大通りまで戻ったところで目が覚めた。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『正解するカド』の公式外伝漫画『青い春とレールガン』第4話を読む。
いよいよアニメ本編の登場人物たちが出てきて、ストーリーに絡んできたな。
それにしても、今回から登場した私立探偵・工藤優作……
もう名前だけで容姿が頭に浮かんだ(笑)
最後に出てきた人だよね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここしばらく写真を撮ってない。
my365も更新が途絶えがちで、20日から投稿していない。
なんだろうなぁ。
13、14も空いたままだし。
一応、ネタ写真を撮ろうと、用意だけはしてあるのだが。
今日も疲れて何もする気が起きない。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
奇妙な夢を見た。
昭和頃の実家で白黒テレビを観ている。
何かコメディタッチの昼ドラだった。
エンディングでは『夢芝居』が流れていた。
目が覚めてから検索してみたが、『夢芝居』が主題歌のドラマはなかったので、まったくの架空のドラマだろう。
つーか、『夢芝居』なら、すでにカラーの時期だよな。
いつものように支度して、出ようとしたら電話。
妹からだ。
お盆に親戚で集まって伊勢に行くという話。
盆休みなら大丈夫と答えたら、盆休みは混むし高いから、日月(平日)になるかもしれないと言われる。
うーん、平日の月曜は忙しいからな。
金月は休むのは難しいと伝えておく。
引退したじじばばは暇だから良いだろうが、こっちはまだ現役だからなぁ。
あぁ、俺もさっさと引退してぇー。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とりあえず1個だけ残っていたコロッケをレンジで温める。
そして先日から少し残っているパスタで一品。
冷蔵庫から出して、そのままクルトンを少し加えて、チーズ入りのシーザードレッシングをかけて混ぜる。
あと軽く水洗いしたプチトマトを1つ添えて出来上がり。
しかし、これでは少し足りなかった。
ご飯が少し余る。
少しご飯を足してお茶漬けにして食べる。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ようやく『彼女が追ってくる』が出てくる。
ついでに『密室殺人ゲーム マニアックス』も。
コミック系の箱の場所に1つだけ小説の箱が紛れていた。
これでこの二つのシリーズは全部揃った。
少なくとも現時点での全巻。
それと行方不明になっていたミサカ盛りの一方通行と打ち止めも出てきた。
てっぺんに置いて、また落ちたら嫌なので下に置いておく。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
隣駅のドンキホーテへ行って買物。
100均で揃いそうな物は、ダイソーで調達。
駅前に松乃屋が出来ていたので、昼飯はそこで。
前はコンビニだったのだが、隣のダイコク薬局が無くなって、コンビニはそっちへ移ったのか?
飯を食った後、外へ出て交差点の周辺を見たら、交差点の四方のうち三方にファミマがある。
多すぎるだろう。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は暑くなると天気予報が言っていたので、午前中になんばへ買い出しに行く。
新刊と実家に頼まれた冷凍食品。
何だかんだで、11時過ぎなのですでに暑くなってきている。
冷凍食品が実家まで保つか心配だったので、急いで帰る。
保冷バッグを100均で買えば良かったということに気付いたのは、実家に帰りついてからだった。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、うっかり分量を間違えてパスタを大量に茹ですぎてしまった。
そして、今日のでパスタソースも切れた。
また100均で買ってこないと。
中途半端にパスタがまだ少し残っているが、これはメインでは無理だな。
何かの付け合わせにしないと。
どちらにしろ、明日からは実家なので月曜日だな。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仕事ついでに外食をして事務所に戻る。
何か左の手首に鈍い痛みがあると見てみれば、なんか切れてる。
血は止まっているが、いつの間にこんなところを切ったんだ。
そしてしばらくして、今度は目が痒くなり、クシャミと鼻水が……
PM2.5の攻撃か?
つーか、帰ってきてからしばらくして来るとは、時間差攻撃か。
油断も隙もない。
マンションに帰ってから、風呂上がり、今度は右足小指の付け根が痛い。
座り込んで、痛みの元を見ようと足をひねくりまわすが、どうにも死角になっていて見えない。
指で触ってみるが、傷ではなく水ぶくれのような感じである。
うーん、どうしたもんか。
とりあえずオロナインでも塗っておくか。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝、外に出て、ふと空を見上げると、月がまだ出ていた。
タブレットで写真に撮ってみるが、タブレットのカメラでは小さくしか写らないので、よくわからない。
かと言って、デジカメを取りに帰るのも面倒だ。
まぁいいか。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昼間、仕事で出掛ける。
事務所へ帰る途中で、以前、何度か行ったラーメン屋があった場所を通りかかったら、新しいラーメン屋が出来ていた。
前のラーメン屋は1年保たずに潰れたが、今回のはどうだろう。
昼飯に食っていくかと、よく見たら営業は17:30よりとなっている。
昼はやってないのか。
定時で仕事を終えて帰り。
昼間のラーメン屋に行こうと思い、ぶらぶら歩いていく。
17:30からだから、もう開いているだろうと思って見たら、「準備中」の看板が出ていて、中には人の気配なし。
しばらくうろうろしてみるが、開く気配はなし。
しかし、ここまで来たら、今日はラーメンを食わなければ帰れない気分である。
タブレットを取り出して、近所のラーメン店を検索。
駅の近くに、ラーメン屋がある。
昔、四天王ラーメンだった所だ。
四天王が閉店してからは、魚介スープが売りのラーメン店になってしまったので、足が遠のいてしまっていたが、また別のラーメンチェーンになったようだ。
試しに行ってみる。
今度はとんこつ系になっている。
四天王時代も好きだった塩玉を注文。
半ライスが付いてくるので、ボリュームも十分だ。
帰ってからお茶漬けを食べようと思っていたが、このボリュームなら必要ないな。
なかなかうまかったので、また来よう。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
と言うわけで、電池を買って来たので、まずは慣らし運転。
効果音がいい。
銃撃音はもちろん、走行時はローラーダッシュの音がするんだよ。
これだけで、もうテンションが上がる。
それからスパイロボと対戦させる。
途中で止まったままコントロールを受け付けなくなる。
いきなり故障かと思ったら、どうやら10発くらって負けたようだ。
そう言えば背中の白い所が光っていたな。
まぁ、狭い所でやっていて、度々、動けなくなっていたからな。
後退が出来ないので、壁にぶつかると動けなくなるんだよ。
2戦目は、何とか勝ってスパイガンの頭部が開いた。
これはわかりやすいよな。
スコープドックも負けた時に何かアクションがあれば、もっとわかりやすかったのに。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
それとマークは右肩だ。
と言うわけでガガンガンのスコープドッグ レッドショルダーカスタムです。
先週、衝動買いしたものの、土日に届くと思っていたら来なかったので、すっかり忘れていましたよ。
実家から「なんか大きい箱が届いているんだけど」と言われてようやく思い出した。
ウド編クライマックスで調子に乗ったバニラが左肩を赤く塗ったバージョン。
この肩、すげ替え出来るかなと見てみたら、ネジ止めしてあるのではずして入れ替えてみたりして。
まぁ色はどうしようもないけどね。
さて、これラジコンなので、腰を左右に振りながら旋回するらしいんだけど……
単4が5本か(本体3本 リモコン2本)。
それくらいストックはあった……と思ったら、やっぱり無かったわ。
もう遅いし、明日、買ってこよう。
スパイガンの分もいるから8本か。
一応、一人じゃ撃ち合い出来ないから、無人機も買っておいたんだよ。
しかし、このシリーズでボトムズコラボはいいが、スコープドッグばかりだな。
あとクラタスとか
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日も週明けで仕事が忙しくて疲れて帰る。
何もする気が起きないし、今日は『ネプリーグ』も休みだし、どこかで食べて帰ろうかと思ったが、何か食べたいものというのが思い浮かばず、結局、ずるずると電車に乗ってしまう。
駅から帰る途中で、弁当屋とローソンによってみたが、結局ローソンのキャベツの包み焼きを買って帰る。
お好み焼きのようでお好み焼きでない。
材料は同じだから、お腹に入ってしまえば一緒だろうけど。
そう言えば、昔、『古畑任三郎』で毒の入っていた鯛焼きを大判焼きと証言することで、罪を免れた話があったな。
あれも解剖後に胃の内容物を確認してもどっちかわからないからな。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
積読崩しが進まない。
疲れているせいもあるが、とにかく何もする気が起きない。
少し読んでは放り出し、少し読んでは放り出しの繰り返し。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
GWから始めた本の整理。
なかなかシリーズが揃わなくてイライラさせられている。
とりあえず、オタクでスーパー帰国子女のハセガワノブコの日常を描いた
は揃った。
つーか、続くと思っていなかったから、1巻はかなり深くに仕舞っていた。
でも
が見つからないので、碓氷優佳シリーズの方は揃わない。
残りの
は全て揃ったのに。
あぁ、何処に仕舞ったんだ。
比較的、最近の話なのに。
と言っても2014年だから3年前か。
とにかく、この碓氷優佳が探偵役なのに事件を解決しないどころか、犯人に完全犯罪のミスを指摘して、より完全な犯罪にしてしまうところが……
特に『彼女が追ってくる』のラストは衝撃的。
確かに忠告はしていたかもしれないが、殺人事件が起こるのがわかっていてスルーしていたわけだし。
碓氷優佳、恐ろしい子。
ちなみに『わたしたちが少女と呼ばれていた頃』が文庫版と新書版で持っているのは、新書版の方が表紙のイラストが好きだから。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
結局、昼過ぎに電話があり、会社に出る。
すったもんだして、帰り着いたのが3時半くらい。
なんだかなぁ。
まったく休んだ気にはなれないので、ごろごろする。
積読崩しは進まず。
おかしい。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
客が明日来ると言う話が出た。
ただ、それが確定かどうかわからない。
詳細を携帯に電話してほしいと依頼したが、電話でも不確定である。
もし来るなら最低でも1時間前に電話をもらうということで話がつく。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
帰りにヨドバシに寄って電子レンジを買う。
実家の電子レンジの大きさには、少し不満もあったので、もう一回り大きいものが入るものにする。
俺は一人暮しだし客も来ないから小さくても良いが、実家はそうはいかないだろう。
結局、当初の予算よりオーバーしたが、オーバーした分は俺が出すことにする。
配送費用がかかるし、こっちは急いでいるので、持って帰ることにする。
電車の中で結構、邪魔だったり、駅から実家まで歩くのがきつかったりしたので、やはり次からはネットで買うことにしよう。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今度は実家で電子レンジが壊れる。
最初に電話を貰った時には、どうせブレイカーかコンセントだろうと思っていたのだが、ブレイカーは落ちてないし、コンセントを別の所に挿しても、まったく動かない。
完全に壊れているな。
新しいのを買うにしても、もうこの時間では店も閉まっている。
ネット通販というのも考えたが、いろいろ思う所もあって、明日の帰りにヨドバシに寄って買ってこようということになる。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
疲れて夕飯の準備をする気が起きないので、久しぶりにコンビニでおでんを買って帰る。
昔は関東炊きと呼んでいたのに、今ではすっかりおでんだな。
うちの会社の近くのファミマは、何故か一年中おでんを置いている。
ローソンなんて2月にはおでんを仕舞うのに。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここしばらく、奇妙な夢を立て続けに見ている。
だが、いざこうやって文章に起こそうと、どんな夢だったのか思い出せない。
目が覚めた直後は覚えていたのだが。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
連休明けのせいか目が回るほど忙しい。
なんか休んだ分、きっちり働いて返さなきゃならないみたいな気分だ。
あまりにも忙しすぎて気が狂いそうだ。
久しぶりに
でも観たい気分だ。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ようやく『ビリーバット』全巻発掘終了。
でもまだ『エンバーミング』とか、微妙に足りない。
しかし、もう時間切れである。
また次の長期休暇までお預けか。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日も積みビデオ崩し。
昨日『スターウォーズ』だったから、今日は『スタートレック』
まさか、途中で出てきた昔のロックが勝利の鍵になるとは、デカルチャー。
そしてさらにオチはジャミラかよ。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
積みビデオ崩し。
最初、3Dで観ようかと思っていたのだが、2時間超ということでしんどいから普通に2Dで観ることにした。
以前、ゆえから前半がだるくて寝てしまったと聞いていたが、確かにだるいわ。
後半は畳み掛けるようなテンポで話が進むので良いのだが、前半のゲレラのエピソードはいらなかったんじゃないかと思ってしまう。
そしてXウイングカッコイイ!
あと最後のEP4へ続く流れが、見事すぎる。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ゆえの所へ遊びに行く。
『龍の歯医者』を観る予定だったのだが、ゆえがBSアンテナを付けたいと言うので、ヨドバシ合流してからゆえの家へ。
すったもんだでアンテナを取付け、BSが観れる環境を整える。
ほっと一息吐いて時計を見たら、もう6時前である。
今日は『龍の歯医者』は無理だな。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日も午前中は休日出勤。
今日こそは、昼前に帰って、散髪しに行く。
意外と混んでいて、結局、帰りは5時過ぎになる。
なんだかなぁ。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
連休何日目だ?
部屋を片付けるつもりで、ついつい遊んでしまったが、そろそろ本気を出さないとヤバイ。
今日は脇目もふらず真面目に片づけをする。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最初は整理するだけのつもりだったのに、どんどんエスカレートしていってる。
今日はスーパーロボット超合金シリーズから。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント