次回予告
東映アニメということで、プリキュアをもう少し上の年齢層向けにしたものというイメージ。
ただ、最後に次回予告らしきものがあるのだが、これが素晴らしかった。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 3回リピートした(2023.03.25)
- 朝からAmazon(2023.02.27)
- シャイニングガンダム(2023.01.08)
- その着せ替え人形を大人買いする(2023.01.05)
- 立て続けの訃報(2022.12.16)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- シン・仮面ライダー(2023.03.17)
- 鯛焼き(2023.02.17)
- 三谷幸喜とホイチョイプロ(2023.02.16)
- 波の数だけ聞いてくれ(2023.02.11)
- 最終回まであと何回?(2023.01.15)
コメント
「ポッピンQ」
公開初日、劇場に娘と観に行ってあまりに観客が少なくてびっくりした覚えがあります。そして「この映画自体が壮大な予告編だね」と観終わった後二人で話しながら帰りました。
うん、絵はすごくよく出来てるんですよ。話も面白くなる筈なんだけども。なのになんだろうこの残念感は。もう何回か観直せばなくなるのだろうか?でも観に行きたいと思わなかったのも事実でした。(ま、個人的には上映当時に何回も観に行っていた作品があったのも理由なのかもしれません)
今度観せてね。
投稿: ゆえ | 2017年6月12日 (月) 12時55分
>ゆえくん
まぁ、本編は何度も見返す気になれないかなぁ。
予告編の部分は何度か見直したけど。
人間の姿をしたポッピン族の同位体たちらしきものたちとか。
投稿: さいだ | 2017年6月12日 (月) 17時26分