« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »

2017年10月

たぶん私は三人目だから

 なんか帰り着いたのが8時過ぎ。
会社を出るのも遅かったが、コトブキヤやダイソーに寄ったので、思った以上に時間を食っていたみたい。

171031dta

 デスクトップアーミーの新作はフレームアームズガールの轟雷。
とりあえず1つ買ってみたが、驚き顔付きの指揮官機だった。
例によって全部で3種類あって、初回分には封入特典としてガトリングガンのパーツがあるのだが、三種類揃えないとパーツが全部揃わない仕様。
うーん。
とりあえず、本体だけ組み上げて武装はまた明日。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

新装備その2

171030d1

中尉「サー、遅くなって申し訳ありません」
少佐「おぉ、中尉自ら輸送任務とは、手間をかけさせてすまんな」

171030d2

中尉「こちらが新装備のダートローダーであります、サー」

171030d3

中尉「展開すると2人乗りの支援車両になるであります、サー」
軍曹「乗り心地はイマイチっすね。砲塔に頭ぶつけそうっす」

171030d4

少佐「文句を言うな。それより、あれは大丈夫か?」
中尉「どうかされましたか、サー」
軍曹「昨日は新装備を盗まれかけたっす」

171030d5

少佐「言ってるそばから、こらー!」
バリスタ「盗んだタンクで走りだす~♪」

171030d6

少佐「本当に何処から湧いて出てくるんだ、あいつら」
少佐「よし、昨日の装備と合わせてフル装備だ」

171030d7

軍曹「少佐は世代的にこんな感じじゃないっすか」
少佐「そうそう、中盤で怪我した後、無理をして特攻するんだよなぁ……って、こら!!」

171030d8

中尉「この装備は単体でも簡易なロボモードに合体できるであります、サー」
少佐「おぉ、何か格好いいじゃねーか」

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

新装備その1

171029d1

少佐「今日は新装備が届くんだから、ちゃんと片付けねーとな」

171029d2

少佐「誰だ、こんな所に妙なもん置いたのは! とっとと片付けろ!」

171029d3

軍曹「ちわー、新装備届けに来ましたー」
少佐「待ってたぜ。あれ? 新装備は2種類じゃなかったっけ?」
軍曹「輸送部隊にいろいろあったんで、今日は1つだけっす」

171029d4

少佐「まぁ、しゃーねーか」
軍曹「早速、出しますね。こんな状態で入ってるっす」

171029d5

軍曹「展開して、オプションの武装を取り付けるとこんな感じっす」
少佐「おぉー」

171029d6

軍曹「これをパードスーツに取り付けるんすけど……」
ハンター「大空はばたく白銀の翼♪」
少佐「そっちじゃねー!」

171029d7

少佐「まったく油断も隙もねーな」

171029d8

少佐「おー、飛んだ飛んだ」
てなことがあったとかなかったとか。
オプション装備のハニカムポッドは、レイドチェンバーに収納出来るように専用のジョイントが付いている。
ただ、フォトンタガーと隊員を乗せるスペースはないなぁ。
それ以前に今回は各種ジョイントがいろいろ付いているし、別で仕舞うか。
後は明日かなぁ。
一緒に頼んだのに、何で別々で出荷して、しかも日にちまでずらすかな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

完成! 破壊!

 外は雨だし、今日は一日、実家に籠もってプラモ三昧。

171028fag1

 とりあえず作りかけていたフレズヴェルク。
武装用の腕と脚が完成。

171028fag2

 続けてこれがッ! これがッ!
これがッ! 完全武装だッ!
更に武装を組換えることでエアバイクモードやサイドワインダーモードにもなる。

171028fag3

写真はエアバイクモード。
この後、元の素体状態に戻そうとしたら、バックパックと腰を固定しているベルトが折れたorz
クリアパーツは本当に注意して扱わないと、すぐに折れるんだよなぁ。

171028fag4

あまりにもゴテゴテとしているが、武装は単体でも使用可能ということで、くノ一風に。

171028dta

 これで終わったな、と思ったら、まだこれがあった。
デスクトップアーミー2体目。
 今度こそ、今日は終了。
明日に備えてゆっくり休むか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

鬼が笑う

 来年の話をすると鬼が笑うというが

来年1月24日発売だそうだ。
一時は出ないと言われていたが、無事に出るようだ。
良かった良かった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

髪色変えてみた

 イノセンティアのボディを組み立てる。
組み立て途中で、時々、説明書に書かれているパーツの色指定の意味に気付く。
同じランナーで色違いのものが入っているんだ。
道理でなんかボリュームが多いと思ったんだ。
ボディ完成後、武装手足の方を作ろうかと思ったが、せっかくなので、先にショップ限定で貰った髪パーツの方を作る。
顔パーツはどうしようもないが、ツーテールの根本や、猫耳パーツを取り付けるジョイントや、猫耳パーツの耳の中は色違いのランナーであるので、髪パーツは二組作れる。

171026fag

と言う訳で完成。
手足を作るところまで行かなかったな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

新たな水着王

 今日、発売だった。
早速、帰りに買って帰って頭部と素肌の手足を組み立てる。

171025fag

 フレズヴェルクのボディを借りて、新たな水着王爆誕。
褐色ボディなのだが、少々わかりにくいから、ノーマルのインセンティアと並べてみる。
 本来のボディを作りたかったが、疲れているので、今日はやめておく。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

鬱だ

 相変わらず仕事で疲れて帰る。
今の癒しはフレズヴェルクである。
昨日は、素体が完成したので、今日は武装用の手足を作ろうと取りかかる。
腕輪に取り付けるクリアパーツ、ランナーから切り出したはいいが、どこまで削るのか。
一度嵌めてみたが、どうやらやはりいらないみたいで、全部削らないときちんと嵌りそうにない。
カッターで削っていたらポキッと折れて飛んで行ってしまったorz
何か固い物に当った音がしたので、その辺りを探してみたが見あたらない。
せめて見つかれば接着剤で固定したのに。
一気に鬱になって、もう作る気力が湧かない。
今日は腕だけだな。
脚は明日にしよう。
脚だけに……

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

フレズヴェルクイノセンティア

 先日、衝動買いしたものが届いた。
台風とかあったのに、意外と早かったな。
 と言うわけで、『フレームアームズガール』からフレズヴェルクである。
本家が可変機ということもあってか、これがまた大ボリュームな内容で、とても平日に作りきれるものではない。

171023fag1

 でもまぁ、素体部分だけなら何とか作れるんじゃないかと。
と言うわけでスク水である。

171023fag2

イノセンティアとファイナルフュージョン承認すると……

171023fag3

新たな水着王の誕生である。
肩の付け根や太股の付け根で無理矢理取替えてみたわけだが、実際にはそこまでしなくてもいいんだよなぁ。

171023fag4

こんな感じで換装出来るし、この方が太股が素足っぽくて良い。
腕のリングがそのままなのは、個体差なのか、左腕の継ぎ目が微妙にズレてるため、それを誤魔化すためである。
足の方もおかしければリングで継ぎ目を誤魔化せる。
それをあえて関節部分ですげ替えてみたかと言うと、後日、その真意は明らかにされると思う。
これが勝利の鍵だ!!


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

台風の最中に選挙

 朝から仕事で雨の中を出社。
午前中に終わる筈だったので、選挙には昼から行くつもりだったが……
仕事が終わって、実家へ転がり込んだ後、前後不覚になって眠ってしまう。
まぁ、ずっと雨が降っていて、寝不足だし、仕事で(精神的に)疲れたし、台風が近づいていて、もう外出出来るような状況じゃなかったしといろいろ言い訳はあるが、とにかく今回は選挙には行けなかった。
実家の両親も、雨が酷いのと体調のこともあり、今回は棄権したそうな。
まぁ、その方がいいわな。
無理に行って、怪我したり、具合が悪くなったりする可能性もあることだし。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

鬱である

 昨日の件で、気分が沈んでいる上、雨である。
それこそもうずっと降り続いている。
実家の客間はベランダに面しているので、トタン屋根に雨が打ち付けられる音が煩いくらい。
 少しでも気分を晴らそうと、ネット巡回していたら、思わず衝動買いをしてしまう。
台風のこともあるから、届くのは火曜日あたりか。
 明日は休日出勤なので、さっさと寝ようとしたら、上司から電話。
さらにに鬱になる。
 雨音が煩くてなかなか眠れない。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

自殺するくらいなら、会社を辞めればいいのに

 父親が余計な新聞記事を見つけてくる。
知り合いかもしれない人の自殺の記事。
超過労働が元で鬱病を発症して自殺したらしい。
最近は個人情報保護の観点から、この手の記事って実名は出ないから誰かわからないが、知り合いの可能性が高い。
調べる手だてはないこともないが、そこまでして調べるのもなぁ。
 まぁ、俺も一つ間違えばこうなっていたわけだが、自殺するくらいなら、会社を辞めるべきなんだよなぁ。
まぁ、鬱状態だと、会社を辞めた後の生活を考えると死にたくなるのかもしれないが。
今なら生活保護なりなんなり利用すれば、生きてはいけると思うのだが……

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

シークレット男子より普通の女子がいい

171019sotai

 以前、ガチャポンの素体で一発で女子素体を引いたのだが、帰って組み立てようとしたら、コアの部品が半分しかなかった。
今回、リベンジしにきたのだが、太鼓(小)、男子素体(シクレ)、太鼓(大)、女子素体と、結局、4回も引くはめになった。
これなら、普通にノーマルコンプを店で買った方が良かったか。
いや、今回は太鼓が4種類だから、これでもまだマシな方か。
それにコアの部品は、男女共通だから、男子素体のものを女子素体に流用してもいいし。
あれ?
それなら、2回目でやめても良かったんじゃ……

171019taiko

 あと、太鼓と言えばこの人だよね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日も疲れる

 朝から父に付き添って病院へ。
こっちは何ともないが、病院の独特の雰囲気に当てられたのか疲れて帰る。
 昼過ぎには実家に帰り着いたので、昼飯を買いに駅前のスーパーへ。
 疲れているので、昼からもゴロゴロ。
久しぶりにスーパーロボット超合金のボルフォッグとビッグボルフォッグを出してくる。
ビッグボルフォッグを出そうとしたら、中のブリースターがテープで止められたままだった。
買ってから一度も出してなかったっけ?
そして、いざ出したらガンドーベル(右腕)がポロリ。
関節が割れているorz
接着剤でくっつけてみるが、小さい部品なのですぐに取れてしまう。
代用品に以前、買った関節を使ってみる。
色が白だが、肩カバーで隠れて見えないからいいよね。
しかし、今度はボールジョイントの径が微妙に大きいみたいで肩にはまらない。
元のパーツのボール部分を切り取って穴を空けてつける。
なんとか誤魔化せた。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

昨日ほどではない

 昨日ほどではないが疲れている。
明日は仕事を休んで、朝から父の付き添いなので、さっさと寝る。
肉体的より精神的に疲れそうだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

もうゴールしていいよね

 普段なら、最低でも9時までは起きているのだが、今日は何か疲れが酷く、8時前から強烈な睡魔に襲われる。
結局、8時で布団に入って寝る。
月曜日だから疲れているんだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

データ整理

 先日、壊れたMicroSDカードのデータを復旧。
とりあえず最低限はバックアップからコピーしたが、まだいろいろと不足しているものもある。
この際だから、データの整理も兼ねて、復旧作業をして、バックアップも取り直す。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ちょうど良いスケール感

171014d

 先日、届いていたキャンペーンの賞品を組み立てて撮影。
ダイナミック三連格納庫。
マジンガーZはホバーパイルダーにしようかジェットパイルダーにしようか悩んだが、グレートと並べるならジェットだろうと。
ホバーパイルダーを出すのが面倒だからじゃないんだからね!
 続いて、鉄人を出してきて撮影。

171014gareki1 171014gareki2

正太郎くんのフィギュアもあるので並べてみたら、非常に良い感じのスケール感だった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

悲しい……悲しい話をしよう

 朝、起きて、いつも通りにタブレットを起動する。
MicroSDカードが読みとられないので、一度挿し直す。
でもダメ。
他のカードを挿したら読めるので、問題のカードをPCに挿してみる。
フォーマットしろとのメッセージ。
……このカードが逝ってしまったのか。
 そう、今日は13日の金曜日で、例の占いが最下位。
もうどうしようもない。
 先月末にバックアップは取ってあったので、念のため別のカードにバックアップをコピーする。
この十数日分の写真とアップデートがパーである。
アップデートはやり直せばいいし、写真も内蔵のカメラで撮ったもの以外はカメラ本体に残っているので何とかなるだろう。
 しかし、その後も何だか集中力が低下しているみたいで、いろいろとミスを連発する。
これは、マジで今日はおとなしくしておくしかないな。
 と言うか、ここ数日、よかったね探しも出来ないくらい、ろくな事がない。
おかげで、イライラした気分が続く。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

薬ケースを買う

 仕事で買物に出たので、ついでにセリア(100均)に寄る。
薬ケースを探してみたら、前のと同じものが置いてあった。
前もセリアで買ったのだろうか。
とりあえず、前のとは色違いを買っておく。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

薬ケースを失う

 いろいろあって、薬ケースが使用出来なくなる。
これはもうゴミ箱行きだ。
ここしばらく体調が良くないので、薬ケースは手放せない。
新しいのを買わないと。
近場の100均へ行ってみたが、今まで使っていたものと比べるとどれも使い勝手が悪そうだ。
明日にでも、会社の近くの100均へ行ってみるか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ガレキのショー

 昨日、衝動買いしたものが、もう届いた。
とりあえず、他のものと絡めて写真を撮る。

171010gareki1

ダイアクロンのパワードスーツ。
パワードスーツが約1/60だから、1/150が相手だと大きいかな。

171010gareki2 171010gareki3

ロボット魂のガンダム。
これは良い感じのサイズだ。

171010gareki4

ついでにマスターガンダム。

171010gareki5 171010gareki6

蒲田くんと品川くん。
建物の方が大きく感じるので、遠近法とか使って誤魔化せば何とかなるかな。
一応、おまけで瓦礫がいくつか付いているので、それを散りばめれば、もっとそれらしくなるんだろうけど、今日は面倒なのでパス。



| | | コメント (0) | トラックバック (0)

忙しいんだよ

 10日は例によって仕事が忙しい。
それはもう、目が回るくらい忙しい。
だから余計な仕事を振ってくるなよ。
振りじゃないぞ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

静まれ、俺の右手

 ストレスが酷いせいか、またも衝動買い。
外に出なくても、ネットでポチれば買えてしまう時代。
金額的には大したことはないのだが、置き場所をどうしよう。
また届いたら写真を撮らねば。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今日もタイミングが悪い

 実家でゴロゴロしながら積読本崩し。
今日は暑いので、クーラーの入っている1階の玄関の板の間に寝転がって読む。
夏場の実家での定位置である。
居間だとテレビがうざいので、距離を置きたいし。
ところが、今日に限って何故か、宅急便や客が連続して襲撃してくるので、落ち着かない。
何だかなぁ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

タイミングが悪い

 今日も休日出勤。
時間が空いたので、少し早いが昼飯を食おうと外へ出る。
ところが日曜なので、開いている飯屋が近くにない。
仕方がないので、チャリを出してきて少し足を延ばすことにする。
店の前まで来た所で携帯に電話が入る。
作業が予定より早く終わったとのこと。
仕方がないので、昼飯はお預けにして戻るorz
 なんとか平日と同じ定時には終わって帰り支度。
携帯にメールが届く。
ゆえからだ。
大学時代の後輩が、こっちに戻って来ているので、お誘いのメール。
うーん、会いたいのは会いたいのだが、もうくったくただし、明日はやっと休みなのでぶっ倒れているだろうし……
悩んだ末に、結局、お断りのメールを返す。
これで、また風邪がぶり返ったら嫌だしな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

衝動買い

 今日と明日は休日出勤。
ストレス発散で、帰りに衝動買い。
 ガチャを回そうと1,000札を崩す。
そして1発で目的のブツを引き当てる。
どうすんだよ、残りの小銭。
しかし、後にパーツが足りないことに気付くorz
サポセンに電話すればいいんだろうけど、高々数百円のものだしなぁ。
 続いて買ったのがこれ。

171007hand

ローズの姐さんとちょうど良いスケール感かと思ったのだが、もうちょっと大きくても良かったかな。
あと、左手用にもう一つ買っておくべきだっただろうか。
 それとデスクトップアーミーを1つ買ってみた。

171007desktop

開けてみたら、α小隊の中でも凶悪な爪と銛を装備した機体。
姐さんとの比較。

171007vs1 171007vs2

対決させてみた。
まぁ、こんなところかな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

帰りたい

 今日は天気が悪いので、また体調が……
それでも仕事があるし、この間のように早退するほど悪くはないので、仕事を続ける。
もうすぐ定時というところで、他の人間が体調を崩して早退する。
これはもう定時までいるしかない。
もう少しという所で、電話3連チャンに突然の来客とか、何なんだ。
ドタバタしてほっと一息ついて時計を見たが、まだ定時まで微妙に時間がある。
まぁいい。
もう帰ろう。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

忙しい

 なんとか熱も下がり、今日は出社。
のっけから仕事が矢継ぎ早に来る。
いや、この辺は予定通りだから。
そして一段落着いたら、休んでいた間の引き継ぎ。
うわぁー、電話やらメールやらが大変なことになっている(爆)
ひとつずつ処理していく。
そして定時。
さすがに病み上がりにはきついわ。
あぁ疲れた。
さっさと帰るか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

十五夜お月さんは満月とはかぎらない

 相変わらず風邪で調子が悪い。
明日は是が非でも出社しないといけないので、用心して今日も休む。
とりあえず薬飲んで、暖かいものを食べて、後は布団にくるまって寝るだけ。
掛け布団を厚めのものに替えたから汗かくぞ。
 今夜は十五夜だそうで。
でも満月は明後日なんだよなぁ。
まぁ、月の満ち欠けって正確に日で割れるものでもないからなぁ。
 さて、明日に備えて本格的に眠りますか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

最低の日

 朝から調子が悪い。
朝食を摂っていると、胸焼けがして気分が悪い。
最初は、夜中に足が攣って目が覚めて寝不足気味のせいかと思っていたのだが、会社に着いたあたりでさらに気分が悪くなる。
つーか、熱っぽい?
仕方がないので、病院へ行く。
熱を測ったら思いっきり熱がある。
次に血圧を測ったら、機械の調子が悪いのか、3度も測り直しになり、その都度かなりきつく締めつけられ痛い。
血圧自体は平常だったのだが、結局、風邪の初期症状と判断されて葛根湯を処方される。
実際、具合が悪いので早退することにして、引き継ぎをする。
 実家へ帰ってから、薬を飲んで、おじやを作って食べて、後は横になる。
掛け布団はまだ夏布団だが、少し厚めのやつを出してくる。
風邪の症状以外にも、あちこち筋肉痛が酷いのだが……
 晩飯はどうしようか。
とりあえず、食欲はないが、栄養になりそうなものを食べないと。
台所をあさるとサラダバスタが出てきたのだが、よく見てみると10年前に賞味期限が切れているという酷いものだった。
何とかなりそうなのは豆腐とインスタントの味噌汁と生野菜のサラダか。
 寝る前にお茶を飲もうと台所へ行ったら、昼間におじやを作った1人前用の鍋がみごとに割れていたorz
結構、お気に入りだったのだが……
母が洗おうとして割ったのだろうか。
うーん、つくづくろくでもない日だったな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

もう無理が利かなくなってきている

 昨日、日曜出勤で肉体労働をやったら、今日はまだ疲れが取れずしんどい。
年々、無理が利かなくなってきている。
あぁ、早く年金生活がしたい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

『買い物して来い』って、命令……『未』完了……

 日曜出勤で汗と埃まみれになって、さっさと帰って風呂に入りたいが、買物が残っている。
一度、帰るとまた出てくるのが面倒なので、そのまま買物に行くことにする。
トイレの鏡で見ると酷い格好だ。
髪は軽くはたいて、顔と手だけ入念に洗っておく。
シャツがドロドロなのは、上着で誤魔化す。
 新刊は全て取り置きを頼んであるので良いが、ヨドバシの方が問題。
結局、目的のブツはどちらも見つからず。
片方は、金曜に在庫を確認したらあったのに。
仕方がない、Amazonで買うか。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »